いやね、みなさま。

本日は、曇り空だったけれど、雨もふらず、夕方にはサンセットも拝めた、バンクーバーで
ございましたわよ。

今日は、朝、UUC RETREAT をチェックアウトするゲストの方々をお見送りし、その後すぐに
電話カウンセリング。

ヨーロッパにお住まいの、Mちゃんと いつものごとく、楽しい時間を過ごさせていただきました。

Mちゃん、いつもありがとう?★

その後、ランチを食べて、UUC RETREAT にお泊り中の、M へ、個人セッション。

本日も、おだやかで、ほっこりした時間を二人で過ごし、自分を愛するっていいダスね?♪
ってな感じの 優しい、セルフラブ・タイムをシェアさせていただきました。

セッションが終わった後、M の口角が上がりまくりで、意識してないのに、笑顔になってるし!

おまけに、お肌つやつやのべっぴんさん♪

セラピーって、ほんと、心のエステだすね?っ と、しみじみ思った、今日の午後でございました。

M、今日は 大充実な時間をありがとう★


さて、昨日、予告していたように、今日から マウイ情報をお伝えさせて頂きマッスル。

今日は、マウイのホテル情報から。




いつも、ハワイで泊るところは、キッチンの付いた、コンドタイプのお部屋を取ることが
多いのだけど、今回は、ホテルを切望した、わたくしめ。

というのも、今回の旅は、私の仕事が異常に忙しくなりすぎてしまい、このままPCの前に
いたら、やばし!! ってな意味をこめての、休養・逃避行旅行だから!

なので、怠けられるだけ 怠けて、毎食、レストランで食べてやる?っ!! と、固く決心していた
わたくしっ。イエイ♪

だから、キッチン無し、ビーチ目の前、新しい家具や内装、水周りが改装されてキレイ、
ということを条件に探すことにいたしましたわよ。

でも、全くの思いつきで決めてしまった旅行のため、はっきり言って、予算なし…。
Σ( ̄□ ̄||)

このあと控えている、私の日本帰国や、GWに再びマウイへ行って延泊するときのことも 
考える必要あるのダス。

いくら予算がないとはいえ、せっかくの休暇なのに、ボロボロのホテルなんかには泊まりたくないし、
いま、ハイシーズンのマウイ島ということを考えたら、どんなに低予算でも、US 200ドルは
必要だと考え、この予算内で検索開始!

Expedia などのサイトを見て、3分間後…















撃沈…。














いやね、みなさま。

ハイシーズンのマウイ島を なめておりましたわよ、このわたくし。

US 200ドル なんかじゃ、私の思うようなホテルなどに、泊まるなんて不可能でございました。

ワイキキだと、ホテルも多く、競争率も高いので、ハイシーズンといえど、200ドル出せば、そこそこの 
ホテルに泊まれるのだけど、マウイは、ホテルの数も少なく、マウイ自体、人気がある場所だから
必然的に、お高くなってしまうのだそうな。

ちなみに、1番泊りたかった、シェラトンは、税金などを入れると、380ドルから。

から… というだけあり、そこが一番下のランクであることは確かなので、どでーん!と海目の前…
なんてお部屋になると、1泊、500ドル以上は いたしますわね。

これが ハネムーンとか、1年に1度しか ハワイに行かないなら、奮発しちゃいたいところだけど
今回は、なんせ、思いつきの 休養旅行のため、あれこれ 条件を落として、再び、検索開始。




マウイ自体の土地勘がないので、どこに泊まったらいいのか、本当に手探りだったのだけど、
高級ホテルが立ち並ぶビーチなら、間違いないのでは? と思って、調べてみたら、

<Lahaina の Kaanapali>

というビーチに、高級ホテルが立ち並んでおり、そこは、USAの ベストビーチに選ばれたことが
あるとのこと。

早速、この辺りのホテルを調べてみたら、高級ホテルにまぎれて、ちょっとだけ、星のランクが
下るホテルを発見!

それは、<Royal Lahaina> というホテル。 ※リンクあり。

ホテルのロビーとかは、確かに 年季が入った感じで、設備なんかも、大手ホテルとは比べ物に
ならない感じではあるけれど…










部屋の中は改装したばかり?♪


















家具も新品だし、新しいコンドのショールームみたいな感じで、私好み。イエイ♪


年季の入ったロビーを なんとか工夫して きれいに撮ってみました。(* ̄m ̄)プ




入り口には パイナップル入りのお水が常備♪




肝心のお値段は、予算内の200ドルだと、低層の、ガーデン(駐車場)ビューのお部屋になる
とかで、夫を説得し、結局、US 250 ドルまで 予算を上げて、オーシャンビューのお部屋を確保!

駐車場やら、色々、後から追加されるものを入れると、思いつきのエキストラ旅行にしては、
予算オーバーだったけど、結果、二人とも大満足でございました。


ベストビーチに選ばれたというだけあって、なんせ、ビーチがきれい♪



お部屋は、9階のオーシャンビューで、お部屋の中にいても、マウイの元気な波の音が
きこえてきて、かなり、リラックスのアルファー波気分。

水周りがきれいなので、シャワーをあびても気持ちよいし、リネン類も 質がよくて
キングベッドは広々しており、寝心地もサイコー。

だって、休養旅行なんダスからね。

うちより、居心地が悪かったら、意味ないダスから!

朝起きて、この景色を8日間、見て過ごしたら、本当にリフレッシュできました。



でもって、このホテル、さらなるボーナスが!!

それは…


















毎日、バルコニーから鯨が見えまくりだし!















でもって、さらに 特大ボーナスもあり!

ホテルの前の浅瀬でシュのケールをつけて、パシャパシャ遊んでいた、夫が興奮して
あがってきたと思ったら、すごいことを のたまったのダス。

それは…
















海の中に顔を入れたらハッキリと鯨の声が聞こえる!














ウエー!? ほんと、ダスか??

と思ったものの、わたしも、ホテルのビーチから 足の届くところで、顔をつけてみたら、
聞こえる! ほんとうに 超音波のような かなり高温の 鯨の声が 聞こえるんダス!!

ホテルの目の前に、くじらの赤ちゃんが とどまって遊んでいることなんかもあって、
もう、飽きるくらい くじらまみれの毎日を、過ごすことが出来て、大満足♪

ハイシーズンだと、滞在費が かかるけど、2月は、鯨が最も見えやすいとのこと。

私的には、鯨まみれになれたワケだし、お得感もりもり でございました。

5月以降になると、オフシーズンに入り、お手ごろな値段で泊れるけど、鯨はバンクーバーから
アラスカ方面へ 行ってしまうので、見える確立は 減ってしまうので、ご用心ダス。

今度、わたしは、4月30日から、GW・マウイ・ごほうびツアー を開催するので、ラッキーであれば
まだ、旅立ってない 鯨っちたちに 再び、会えるかも♪

ちなみに、去年の5月には、オアフで 参加者のみんなと 一緒に、鯨を拝みました!

マウイ旅行をお考えのみなさまがいたら、時期や アトラクション、滞在費など 自分に合ったプランを
立てて、お楽しみくださいませね♪

明日は、マウイのレストラン情報です。お楽しみに!

てなわけで、今日のところは おやすみなさい★
ーーーーー
★お知らせ その1★

3月6日(土) 午後2時?6時まで、
<新月の夢講座>を行いまっす。 詳細&お申し込みは >>こちら から。

★お知らせ その2★

本当の自分に出会う旅・マウイ・ごほうびツアー GWに開催!
詳細こちら<<
ーーーーー
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪

うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
ーーーーー