いやね、みなさま。
今日のバンクーバーは、すっごい霧!!で、ございますわよ。
イングリッシュベイからは、湾に停まっている船が警笛を鳴らしあう音が響いており、
なんだか、とっても 波止場ムード♪
明日は、<夢講座> がある日なので、すっきり霧が晴れて、セッションルームからの
海を見てもらいたいなぁ?と 願う、わたくしめ。
昨日、お知らせしたお席は、まだ1名、ありますので、興味ある方は、お早めに
お知らせくださいませ♪ ※上記リンク、夢講座 をクリック★
さてさて、昨日のブログに書いた、昨日、ちょっとオシャレして行って来た場所とは…
シェラトン・ホテル♪
そこで何があったのかというと…
夫の会社・主催のパーチー(わざと)♪

入社して、5年目、10年目… 最後は定年を迎える40年目まで、5年ごとの節目を
迎える社員が、ホテルでの、フルコースディナーに招待されるという、嬉しい催し。
もちろん、カップル主流の北米らしく、パートナーも、同時にご招待。イエイ♪
夫と出会ったころ、「将来は海の仕事に就きたい」 と、話していた、海好きな夫。
「○○○ という、BC州で一番大きな、マリン関係の会社があってね、
僕は、そこへ入るのが夢なんだよ。」
「へぇ?、そうなんだ。」 とだけ、答えて、あまり気にとめていなかった、私。
なんせ、そのころは、海に関する資格など何もなくて、全く現実味のなかった、
夫の話し…。
そう、まるで夢物語を聞く感じだった。
でも、それから、少しずつコースを取り、勉強を始めて、10年ほど前には、
海にかかわる、政府の仕事をゲッチュ(わざと) した夫。
その後、徐々にスキルアップしながら、政府の仕事をやめて、同じ関係の
会社に入り直し…
ようやく、5年前に、夢だと話していた、その会社に入ることが出来た夫。
我が夫ながら、かなり努力したのが分かるし、コツコツと 積み上げることで、
ほしいものを手に入れるプロセスを 見せてもらえた感じ。
私とは違う努力の形だと思うけど、「これがやりたい」 と、分かったら、
それを実現させマッスル! という、心意気だけは同じ気がする、私と夫。
昨日、名前を呼ばれて、前へ出て行った夫の背中を見ながら、色んなことを思い出した。
最初は、△×で働いていて、ほんと、安月給だったなぁ…
別の会社の試験を受けて落ちた夫に、「もっと良い会社へ入れる可能性が出来たなんて、
なんとメデタイ!」 などと言いながら、就職試験・不合格祝いを したっけ…
なので、夫が夢だといっていた会社のパーティーに呼ばれて、表彰されている姿を
見るのは、なんだか、とっても感無量。(T?T)
努力が実って、良かったなぁ?と、ただただ、単純に思う、この妻。
この会社は、厚生福利の面などからみても、社員のことを考えてくれている、
とても良い会社だと思う。
入社40年、定年まで勤め上げる人も少なくないし、親子2代に渡って、この会社で
働いている人も結構いたりする。
ちなみに、記念品はというと…
パーティーへの招待状と共に、商品カタログが届いて、自分の好きなギフトが
選べるシステムになっていた。
夫は時計を選んで注文したのだけど、受け取ったその時計には、会社名と
夫の名前が刻まれて、届けられた。
なんだか、粋な計らい♪
奇遇にも、明日、夢講座を開く私は、「夢を叶えること」 について、しみじみ?っと
思い巡らせるのでありましたわよ。
とにもかくにも、陰ながら支えた妻も (大嘘!(* ̄m ̄)プ)、その恩恵を受けて、
飲めや歌えやの、大宴会。ウッホホーイ♪
では、昨日食べたもの紹介など、行ってみよーっ!
【前菜】

クラブケーキと、水菜のサラダ。
【メイン・ベジタリアン】

私は、ベジタリアンをチョイス。
トマトソースの上に、炒めた野菜とリコッタチーズを和えたものを乗せたもの。
野菜の下には、大きなマッシュルームが隠れていて、うひょっ♪
【メイン・フィッシュ】

夫が選んだのは、お魚。
画像が暗くて、あんまり美味しそうじゃないのだけど、すごーく柔らかくて
ジューシーな白身のお魚だった。
【デザート・チョコレートムース】

すごく凝っていて、きれいな一品。
その後、コーヒーを飲んで、ショーを見て、思いきり、堪能した、わたくしめ。
みんな美味しくて、完食。ごっつぁんでーす!
ああ…
パーチーって楽しぃ?♪

隣に座った、夫の同僚のフィアンセとも話しが合い、とっても 楽しい時間を過ごして
大満足なわたくしめ。
夫、 5周年、おめでとう!
夫の会社さま、私まで、楽しませていただき、ありがとう♪
てなわけで、明日は、楽しい夢講座♪ その様子は、また 明日、お知らせするので
お楽しみに! おやすみなさい★
^^^
カナダランキング、さ?て、今日は何位かな?
いつも沢山の応援クリックありがとうございます♪

お帰りの際、ぽちっと押して頂けたら、更新気力・大幅アップにつながりまっす♪
今日のバンクーバーは、すっごい霧!!で、ございますわよ。
イングリッシュベイからは、湾に停まっている船が警笛を鳴らしあう音が響いており、
なんだか、とっても 波止場ムード♪
明日は、<夢講座> がある日なので、すっきり霧が晴れて、セッションルームからの
海を見てもらいたいなぁ?と 願う、わたくしめ。
昨日、お知らせしたお席は、まだ1名、ありますので、興味ある方は、お早めに
お知らせくださいませ♪ ※上記リンク、夢講座 をクリック★
さてさて、昨日のブログに書いた、昨日、ちょっとオシャレして行って来た場所とは…
シェラトン・ホテル♪
そこで何があったのかというと…
夫の会社・主催のパーチー(わざと)♪

入社して、5年目、10年目… 最後は定年を迎える40年目まで、5年ごとの節目を
迎える社員が、ホテルでの、フルコースディナーに招待されるという、嬉しい催し。
もちろん、カップル主流の北米らしく、パートナーも、同時にご招待。イエイ♪
夫と出会ったころ、「将来は海の仕事に就きたい」 と、話していた、海好きな夫。
「○○○ という、BC州で一番大きな、マリン関係の会社があってね、
僕は、そこへ入るのが夢なんだよ。」
「へぇ?、そうなんだ。」 とだけ、答えて、あまり気にとめていなかった、私。
なんせ、そのころは、海に関する資格など何もなくて、全く現実味のなかった、
夫の話し…。
そう、まるで夢物語を聞く感じだった。
でも、それから、少しずつコースを取り、勉強を始めて、10年ほど前には、
海にかかわる、政府の仕事をゲッチュ(わざと) した夫。
その後、徐々にスキルアップしながら、政府の仕事をやめて、同じ関係の
会社に入り直し…
ようやく、5年前に、夢だと話していた、その会社に入ることが出来た夫。
我が夫ながら、かなり努力したのが分かるし、コツコツと 積み上げることで、
ほしいものを手に入れるプロセスを 見せてもらえた感じ。
私とは違う努力の形だと思うけど、「これがやりたい」 と、分かったら、
それを実現させマッスル! という、心意気だけは同じ気がする、私と夫。
昨日、名前を呼ばれて、前へ出て行った夫の背中を見ながら、色んなことを思い出した。
最初は、△×で働いていて、ほんと、安月給だったなぁ…
別の会社の試験を受けて落ちた夫に、「もっと良い会社へ入れる可能性が出来たなんて、
なんとメデタイ!」 などと言いながら、就職試験・不合格祝いを したっけ…
なので、夫が夢だといっていた会社のパーティーに呼ばれて、表彰されている姿を
見るのは、なんだか、とっても感無量。(T?T)
努力が実って、良かったなぁ?と、ただただ、単純に思う、この妻。
この会社は、厚生福利の面などからみても、社員のことを考えてくれている、
とても良い会社だと思う。
入社40年、定年まで勤め上げる人も少なくないし、親子2代に渡って、この会社で
働いている人も結構いたりする。
ちなみに、記念品はというと…
パーティーへの招待状と共に、商品カタログが届いて、自分の好きなギフトが
選べるシステムになっていた。
夫は時計を選んで注文したのだけど、受け取ったその時計には、会社名と
夫の名前が刻まれて、届けられた。
なんだか、粋な計らい♪
奇遇にも、明日、夢講座を開く私は、「夢を叶えること」 について、しみじみ?っと
思い巡らせるのでありましたわよ。
とにもかくにも、陰ながら支えた妻も (大嘘!(* ̄m ̄)プ)、その恩恵を受けて、
飲めや歌えやの、大宴会。ウッホホーイ♪
では、昨日食べたもの紹介など、行ってみよーっ!
【前菜】

クラブケーキと、水菜のサラダ。
【メイン・ベジタリアン】

私は、ベジタリアンをチョイス。
トマトソースの上に、炒めた野菜とリコッタチーズを和えたものを乗せたもの。
野菜の下には、大きなマッシュルームが隠れていて、うひょっ♪
【メイン・フィッシュ】

夫が選んだのは、お魚。
画像が暗くて、あんまり美味しそうじゃないのだけど、すごーく柔らかくて
ジューシーな白身のお魚だった。
【デザート・チョコレートムース】

すごく凝っていて、きれいな一品。
その後、コーヒーを飲んで、ショーを見て、思いきり、堪能した、わたくしめ。
みんな美味しくて、完食。ごっつぁんでーす!
ああ…
パーチーって楽しぃ?♪

隣に座った、夫の同僚のフィアンセとも話しが合い、とっても 楽しい時間を過ごして
大満足なわたくしめ。
夫、 5周年、おめでとう!
夫の会社さま、私まで、楽しませていただき、ありがとう♪
てなわけで、明日は、楽しい夢講座♪ その様子は、また 明日、お知らせするので
お楽しみに! おやすみなさい★
^^^
カナダランキング、さ?て、今日は何位かな?
いつも沢山の応援クリックありがとうございます♪
お帰りの際、ぽちっと押して頂けたら、更新気力・大幅アップにつながりまっす♪