いやね、みなさま。
本日は、ちょっとお礼とお願いでございますわよ。
ブログランキングに参加していて、ずっとベスト10に入ったりしていたのが、急に転落し、
な、なんと、いま、31位でざいます。(T?T)
ここ1年で、こんなに下がったことはなかったので、ちょっとショック気味…。
自分の楽しみで書いているブログだし、毎晩、日記を付けるのが日課になっている私。
でも、最近、あまりにも落ちてしまったので、更新も滞り気味…。
こんなにランキングが下がってみて、あらためて、みなさまからのひと押し、応援クリックが
更新の楽しみのヤル気を支えてくれていたんだなぁと、しみじみ感謝です。
自分だけの力で、毎日、更新出来ていたわけじゃないのダスよ!
お陰さまで、という日本語があるように、今まで、陰ながら支えてくれた読者のみなさまが
いたからこそ、毎日まいにち ブログがアップ出来たのだと、改めて実感。(T?T)
さらちん、押したからね! なんて言わないのに、陰ながら押してくれている みなさま。
本当に、ありがとうございます♪
ランキングがここまで落ちてみて、ふつふつと湧いてきた、感謝のこころ。
これは、もっと謙虚でありなさい という、メッセージかもしれません。
限りなくアホブログで、全然、普通の私の日常など、面白くもなんともないかもしれませんが
ずーっと遊びに来てくれているみなさま。
いつもありがとう&今後ともどうぞよろしくお願いします。
めんどくさいお願いで申し訳ないですが、よろしかったら、応援クリックでも、してやって
下さいませ。
人気blogランキング ←クリック
※いつも、ブログの最後にクリックボタンをつけていますので、お帰りの際は、ぼちっと
押していただくと、踊り狂って喜びます?っ
どうぞよろしくお願いします。
追記
更新は、いつも見本時間の午後でしたが、今後は、日本時間の早朝だったり、午後だったり
するかもしれませんので、よろしくです♪
ーー
ではでは、昨日の わたしの行動などを♪
Naturopathyな食事もだんだん終盤を迎えて来て、1週間に一度は休憩をとることにした
わたくしめ。
なので、久しぶりに、外食をしようということになり、夫と、新しく出来たレストランへGO!
ちょっとお高めのレストランだけど、ここ3週間、全く外食をしていなかったので、たまには
いいよね?ってことで、ワクワクしながら行って来た。
昨日の夜、バンクーバーの気温は3度!!! 寒い、寒い。
近くで駐車場が見つからず、2ブロック先へ車を止めて、「寒いし!!」 と叫びつつ、
ブルブルしながら、レストランへ到着。
入り口のドアも、なんだか、オシャレでいい感じ♪
さあ、入ろう!としたとき、夫が、私の背後で、何かを読み出した。
ふと見ると、入り口には、一枚の張り紙が…。
夫: 「私たちの大切なお客様へ。
本日は、貸切になっております。 またのご来店をお待ちしています…。」
ウエッ!?

またもや閉店病!!
もう、ありえないし…。
HPもチェックして、予約なしでもOKなように、6時前には到着したのに…。
初めてこのブログへ遊びに来て頂いた方はご存知ないと思うけど、このブログの主、さらは、
行く店、行く店が閉まっている、閉店病という、持病をお持ちのお方。
最近では倒産していることも多々あり、だんだんパワーアップしている閉店病に、
感動すら覚えている わたくしめ。
っていうかね、定休日でもなし、臨時休業でもなし、店は開店しているけど、チミはダメ!
なんて、閉店病保持者として、こんなに名誉なことはなし!
┌|-_★|┘キラーン!
よっ、閉店病の中の真の閉店病!
いいぞ! 閉店ガール!
店は閉まっていてこそ、値打ちあるダスからね!!!
などと、色んな角度から応援してみるけど…
む、むなしい…。

清く、正しく、潔く、閉店病ガールとして、生きていく わたくしめ。
とっくにガールじゃないけど、年など誤魔化さないとやってられないダスから…。 うっ。
まあ、閉店病にめげずに、最近、作り上げた、私の朝食トーストなどをご紹介♪
【大豆パワー!朝から元気もりもりトースト★】

実は、これ、納豆トーストなので、ございます。
納豆にごはん! 味噌汁! なんてのも、朝ごはんにいいのだけど、私は どちらかというと
パンの方がお好みなのと、今、お米がダメなので、最近、発明したこのトースト。
一度、食べたらハマりますダスよ。
【作り方】
1) 納豆に、刻みネギ、オリーブオイル、塩、を入れて、混ぜ混ぜし、これをトーストに塗る
2) 納豆の上から、カマンベールチーズを乗せる。(食パン全体を覆う感じで)
3) 薄切りトマト、オリーブの輪切り、ケイパー(ケッパー)、1番上にアンチョビを載せて
オーブントースターへGO!
4) トマトがしんなりしたら、出来上がり♪
アンチョビが苦手な人もいるだろうけど、アンチョビの適度な塩気がポイント★
納豆とトマトの組み合わせってどうよ? と思ったけど、これが意外に近藤マッチ!(わざと)
納豆トーストで、マヨネーズを使うレシピが多いけど、シンプルにオリーブ油と塩の方が
ヘルシーでグッド。
10分で出来るので、忙しい朝などに、オタメシを♪
明日は、ヘルシー豆乳カルボナーラのレシピを大公開予定ダス。 お楽しみに♪
ってなわけで、今から、感動映画、「手紙」を夫と見るので、今日はこの辺でおやすみなさい★
さらちん、夫に、「こんな内容の映画があるんダスよ?っ」 と言いつつ、内容を説明しながら
涙してたよね? それを聞いた夫も、一緒に涙してたよね? と、どんだけ涙腺が弱いんだ!
この夫婦は… と、あきれて涙が こぼれ落ちてきたあなた、クリックプリーズ。
人気blogランキング ←ぼちっとひと押し♪
↑↑
さて、31位からどこまで這い上がれるか!ここまで落ちたら這い上がるのも気持ちいいしっ!
よろしくお願いします♪
本日は、ちょっとお礼とお願いでございますわよ。
ブログランキングに参加していて、ずっとベスト10に入ったりしていたのが、急に転落し、
な、なんと、いま、31位でざいます。(T?T)
ここ1年で、こんなに下がったことはなかったので、ちょっとショック気味…。
自分の楽しみで書いているブログだし、毎晩、日記を付けるのが日課になっている私。
でも、最近、あまりにも落ちてしまったので、更新も滞り気味…。
こんなにランキングが下がってみて、あらためて、みなさまからのひと押し、応援クリックが
更新の楽しみのヤル気を支えてくれていたんだなぁと、しみじみ感謝です。
自分だけの力で、毎日、更新出来ていたわけじゃないのダスよ!
お陰さまで、という日本語があるように、今まで、陰ながら支えてくれた読者のみなさまが
いたからこそ、毎日まいにち ブログがアップ出来たのだと、改めて実感。(T?T)
さらちん、押したからね! なんて言わないのに、陰ながら押してくれている みなさま。
本当に、ありがとうございます♪
ランキングがここまで落ちてみて、ふつふつと湧いてきた、感謝のこころ。
これは、もっと謙虚でありなさい という、メッセージかもしれません。
限りなくアホブログで、全然、普通の私の日常など、面白くもなんともないかもしれませんが
ずーっと遊びに来てくれているみなさま。
いつもありがとう&今後ともどうぞよろしくお願いします。
めんどくさいお願いで申し訳ないですが、よろしかったら、応援クリックでも、してやって
下さいませ。
人気blogランキング ←クリック
※いつも、ブログの最後にクリックボタンをつけていますので、お帰りの際は、ぼちっと
押していただくと、踊り狂って喜びます?っ
どうぞよろしくお願いします。
追記
更新は、いつも見本時間の午後でしたが、今後は、日本時間の早朝だったり、午後だったり
するかもしれませんので、よろしくです♪
ーー
ではでは、昨日の わたしの行動などを♪
Naturopathyな食事もだんだん終盤を迎えて来て、1週間に一度は休憩をとることにした
わたくしめ。
なので、久しぶりに、外食をしようということになり、夫と、新しく出来たレストランへGO!
ちょっとお高めのレストランだけど、ここ3週間、全く外食をしていなかったので、たまには
いいよね?ってことで、ワクワクしながら行って来た。
昨日の夜、バンクーバーの気温は3度!!! 寒い、寒い。
近くで駐車場が見つからず、2ブロック先へ車を止めて、「寒いし!!」 と叫びつつ、
ブルブルしながら、レストランへ到着。
入り口のドアも、なんだか、オシャレでいい感じ♪
さあ、入ろう!としたとき、夫が、私の背後で、何かを読み出した。
ふと見ると、入り口には、一枚の張り紙が…。
夫: 「私たちの大切なお客様へ。
本日は、貸切になっております。 またのご来店をお待ちしています…。」
ウエッ!?

またもや閉店病!!
もう、ありえないし…。
HPもチェックして、予約なしでもOKなように、6時前には到着したのに…。
初めてこのブログへ遊びに来て頂いた方はご存知ないと思うけど、このブログの主、さらは、
行く店、行く店が閉まっている、閉店病という、持病をお持ちのお方。
最近では倒産していることも多々あり、だんだんパワーアップしている閉店病に、
感動すら覚えている わたくしめ。
っていうかね、定休日でもなし、臨時休業でもなし、店は開店しているけど、チミはダメ!
なんて、閉店病保持者として、こんなに名誉なことはなし!
┌|-_★|┘キラーン!
よっ、閉店病の中の真の閉店病!
いいぞ! 閉店ガール!
店は閉まっていてこそ、値打ちあるダスからね!!!
などと、色んな角度から応援してみるけど…
む、むなしい…。

清く、正しく、潔く、閉店病ガールとして、生きていく わたくしめ。
とっくにガールじゃないけど、年など誤魔化さないとやってられないダスから…。 うっ。
まあ、閉店病にめげずに、最近、作り上げた、私の朝食トーストなどをご紹介♪
【大豆パワー!朝から元気もりもりトースト★】

実は、これ、納豆トーストなので、ございます。
納豆にごはん! 味噌汁! なんてのも、朝ごはんにいいのだけど、私は どちらかというと
パンの方がお好みなのと、今、お米がダメなので、最近、発明したこのトースト。
一度、食べたらハマりますダスよ。
【作り方】
1) 納豆に、刻みネギ、オリーブオイル、塩、を入れて、混ぜ混ぜし、これをトーストに塗る
2) 納豆の上から、カマンベールチーズを乗せる。(食パン全体を覆う感じで)
3) 薄切りトマト、オリーブの輪切り、ケイパー(ケッパー)、1番上にアンチョビを載せて
オーブントースターへGO!
4) トマトがしんなりしたら、出来上がり♪
アンチョビが苦手な人もいるだろうけど、アンチョビの適度な塩気がポイント★
納豆とトマトの組み合わせってどうよ? と思ったけど、これが意外に近藤マッチ!(わざと)
納豆トーストで、マヨネーズを使うレシピが多いけど、シンプルにオリーブ油と塩の方が
ヘルシーでグッド。
10分で出来るので、忙しい朝などに、オタメシを♪
明日は、ヘルシー豆乳カルボナーラのレシピを大公開予定ダス。 お楽しみに♪
ってなわけで、今から、感動映画、「手紙」を夫と見るので、今日はこの辺でおやすみなさい★
さらちん、夫に、「こんな内容の映画があるんダスよ?っ」 と言いつつ、内容を説明しながら
涙してたよね? それを聞いた夫も、一緒に涙してたよね? と、どんだけ涙腺が弱いんだ!
この夫婦は… と、あきれて涙が こぼれ落ちてきたあなた、クリックプリーズ。
人気blogランキング ←ぼちっとひと押し♪
↑↑
さて、31位からどこまで這い上がれるか!ここまで落ちたら這い上がるのも気持ちいいしっ!
よろしくお願いします♪