いやね、みなさま。

土曜日は、情熱的でセクシーな夜を 夫と過ごしてきたわけダスよ。

何をしたかというと、前々から見たかった情熱のスペイン舞踊、フラメンコのショーのご観覧♪


人気のショーらしいので、ちゃんと予約して、良い席を確保してから行くことにした私たち。

夫が、「店に電話する!」と宣言し、携帯を手にして、私にこう聞いた。






夫 「…で、そのフラミンゴは、何時から始まるの?」



















フラミンゴ…。



















惜しい! っていうか、チミ、かなりベタな マジボケだすね?

うちの、亡くなったおばあちゃんは、とうとう最後まで、カリフラワーとサンフラワーの違いを
識別出来ずに旅立ったけど、それと 限りなく近い ニオイ…。


夫をもて遊ぶために、わざと 「今日の「フラミンゴ」楽しみねぇ♪」 などと言っていたら、
フラミンゴなのか、フラメンコだったのか、一度、頭で唱えてからじゃないと言えない体質へと
変化を遂げてしまった。 

おまけに、フラミンゴとフラメンコが合体してしまい、「フラメンゴ」 などと、2つの言葉を
中和させてしまう危険性まで身につけてしまい、私としては、えらいご迷惑。

Σ( ̄□ ̄||)


肝心の踊りだが、その、「フラメンゴ」ショーは、本当にすんばらしかった!
情熱のスペイン! キャーッ かっちょいい♪(わざと) 


夫も感動したらしく、また、行こうね! などと興奮さめやらぬ私たち。

今日、夫の友達から電話があり、「昨日、フラメンコ見に行って来たら、すごい
良かったんだよ!」 と、興奮しながら話す夫。

すると、夫の友達から衝撃のクエスチョン。








夫の友: 「どこかの公園の池とかで見たの?」





















チミもか!
















夫: 「いや、鳥じゃなくてね… 踊りの方の…。」


フラミンゴを見て、そんなに興奮して話す人も、すごい鳥マニア以外では、そうそういないはず。

っていうか、わが夫が、フラミンゴを見て、次の日まで興奮冷めやらぬ状態だったら
今後の行く末を 考えてしまうはず。


もう、みんな ちゃんとしようよ!





フラミンコ だすよ!



…ん?


フラメンコ

フラミンゴ

フラメンゴ

フラミンコ



もうね、何が何だかワケわかめ!(わざと)。

ただでさえ、お年を召して来て、カタカナ語には弱くなってきているわたくしめなのに、
こんなに惑わされて、もう、色んな意味で、フラメンコに 首ったけ!(わざと)

もう、こうなったら、フラミンゴにフラメンコの衣装を着せて、「THE フラメンゴ!」 とかで
世に送り出したら、納得するのでは? などと、一体、誰を納得させたいのか途方にくれたまま
脳を休めるために、おやすみなさい★



さらちん、そのレストランで食べたチキンって、実はフラミンゴの肉だったんでは? などと
あくまでもフラミンゴとフラメンコの関連性を保ちたい希望丸出しのあなた、
クリックプリーズ♪

人気blogランキング ←ぼちっとひと押しお願いします。

↑↑
なんとかベスト10でふんばってます。 沢山の応援クリックありがとうー!