いやね、みなさま。

本日もピーカン★快晴!なバンクーバーでございましたわよ。

通りの木々たちは、あ?っという間に、ふっさふさの、葉っぱが生い茂り出して、なんだか
夏が駆け足でやってくるような感じ。



今年の冬は格別寒かっただけに、この新緑の季節は、いつもより、格別にハッピー♪


本日、Main St にある、Waves Coffeeに行って、ハワイの打ち合わせなど
してきた、私たちご夫婦。

持って行くもの、出発までにしておかないといけないこと… などなど、書き出して
着々と準備は進行中。イエイ♪

打ち合わせのあとは、イタリア人街の、コマーシャルドライブへ。

以前から、ツアーのときに大き目のエスプレッソポットがほしいと思っていたので、
巨大マキネッタをご購入してまいりました。

これで、ツアー中、何度も作らなくても、一気に、美味しいコーヒーが飲めるってもん。

ヤッター、ヤッター、ヤッターマン! (昭和のちびっこ系・わざと)


さてさて、先日の日記で、夫に湿疹が出た…と書いたのだけど、その湿疹が原因で、
夜中に、かゆくておきだしたりするもんだから、私も、ここ最近、熟睡出来ない感じ。

なので、この妻も、朝起きるのが、大変なんダスわよ。

毎朝、「ウィーッ! 妻、起きるしっ!」 などと、起きます宣言してから、必死で起き出す
このわたくしめ。

毎朝、漢方を飲むために、早起きしている夫は、この、必死で起きている妻を見て、
日本語で、こんな 一言をポツリ。

















オキマシテ オメデトウ!
















それって…




















明けましておめでとうのパクリじゃ?


















知ってる日本語、フル活動ダスね!ってな、我が夫に、祝われつつ、本日、のっそのっそと
おき出して作った、めでたい元旦風味の 朝ごはんなど ご紹介♪


【我が家の朝ごはん】



・オリーブ&サンドライ・トマト入り、ふわふわオムレツ
・温野菜(ブロッコリーの芯、人参、ビーツ)

これにKamut粉で作った、イースト菌抜きのパンを添えて。

卵には、少量のメープルシロップも入っていて、ほんわか甘くて幸せになるオムレツ★
うんまーし!!


朝抜き説のマクロビに反して、朝から、お野菜をがっつりと食べる、我が家。

…といっても、白湯を飲んで、お腹を暖め、クレンジングしたあとの、朝ごはんなので、
起きてから、しばらく経ってからのご朝食でありますが…

朝ごはんって、なんだか幸せな気持ちになる、わたくしなので、暖かいお野菜と
オーガニックの卵、小麦粉ナシのパンがあると、なんだか、ほっこりしてしまいます。

余裕があれば、これにスープが付くのだけど、ハワイへ ひろみGO前ってことで
出来る範囲での、愛たっぷりの朝ごはん。

ごっつあんでーす★


では、今から、ハワイ準備に戻るため、今日のところは、おやすみなさい。


---------------------------
只今、我が家の前にスカンクが出没して一発落としていったご様子…。Σ( ̄□ ̄||)
もう臭くて窓が開けられない! 

やっぱり、火曜じゃなくても ドキドキ・サスペンス仕立てなスカンク風味の、クリック・プリーズ!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村(<<携帯からはこちら♪)

お帰りの際、ぽちっと押して頂けたら、更新気力・大幅アップでっす♪




?人生をリセットして本当の自分に出会う?
ハワイ・ごほうびツアー 参加者・大募集中♪


※日程が変更になりました!
●5月3日(日)から現地4泊5日
●5名限定

波の音、花の香り、おいしいご飯、仲間との大笑い… すべてが、あなたの心への
ごちそうとなり、そして、それは、最高のごほうびとなるでしょう。

今までお休みが取りづらかった方も、ゴールデンウィーク中なので、参加してもらいやすく
なりました! ぜひ、このチャンスにご参加ください。

詳細こちら <<

過去の参加者の感想文 こちら<<

お気軽にお問い合わせくださいませー♪ (HP内にメルアドあり)


<エアーチケットの手配について>

予約だけ先に取ってください。 前泊、延泊されない方は…

5月3日 日本発 6時台に空港へ到着する便(不可能な場合前泊をお願いします)
5月7日 ハワイ発 午後1時以降にハワイを出発する便
※8日着になるので、カレンダー通りに働いている方は2日お休みが必要です。

でお願いします。

※発券は必ず、私がGOサインを出してからお願いします!