こんにちは、
英語パーソナルトレーナーのAYABEです。
先日、英語の会議で発言するのに役立つひとことをご紹介しました。
今日は禁断の裏ワザ
それは、人に頼る!
「会議で英語で発言する」という趣旨からは若干ずれますが、、、笑
実際の会議の目的は「発言すること」ではなく、「それぞれの立場から意見を出し合ったりすり合わせたりすること」ですよね。
もし自分と同じ部署やチームから同席者がいる場合、そしてその人がネイティブの場合は、自分が英語で詰まった時の助け舟をお願いしておくのも全然ありだと思います。(もちろん度が過ぎない程度に、ですが)
そんな時の一言。
詰まったら助けて。頼りにしてます!!
Please help me when I'm stuck.
I'm counting on you!!!🙏
このフレーズをご紹介している「ラララ英語講座」チーム 英語コーチ仲間の動画をご紹介します。
そしてもし助けてもらったら、その方がどう言っているかよ〜く聞いてメモっておいてください。そして次回は自分が最後まで言えるように、使えるフレーズを完コピしてみましょう!