こんにちは、
英語パーソナルトレーナーのAYABEです。
本日は初対面の人ともスムーズに会話を始められる、誰でも知ってるめちゃめちゃ簡単な一言をご紹介します。
それは
I like your 〇〇!
〇〇には相手の持ち物を入れてください。
I like your bag!
I like your shoes!
I like your shirt!
などです。
これが力を発揮するのは、相手のこと全く知らないけれど、黙っているのも不自然で居心地が悪い場合。
例えば英会話クラスの初日とか、ヨガクラスで先生を待っている間とかでしょうか。
大抵の英会話の本には
「はじめまして」は "Hello."や "Nice to meet you."
と書いてあります。
でも問題はこの後で、会話が続かないんですよね。
相手の情報がなさすぎて。
こんな時に無理やり(笑)会話をする秘策が、この共通項を作り出す作戦です。
それが
”あなたの〇〇いいね!”
です。
あなたの〇〇、私も好みだよ!
という共通項を作ります。
これ、日本人にとてもぴったりなフレーズだと思うのです。
一般的に日本人の方は、初対面で個人的なことを質問するの躊躇しがちです。
私も根掘り葉掘り聞いたら失礼?とかいろいろ考えてしまったことがあります。
こんな感じ。
何話せばいいんだろ。。。
天気。。。?
いやいや、今日もいい天気ですねって、ねぇ、、
名前聞いた方がいいのかな、いや今一瞬隣に座っただけだし。
うーん、困った。
よし、黙っとこう。。。
そして携帯なんかいじりながら、誰かが話しかけてくれるのをじっと待ってることになるんですよね。
でも、それじゃなんだかなぁと。
そんな時にこのフレーズ思いついたのです。
と言いますか、クラスメートが使っていたのです。
I like your 〇〇! と言われた方はすごく嬉しそう。
相手が答えにくいことを聞いているわけでもない。
2人は名前も名乗らずに、すごく盛り上がっていました。
そしてしばらくして
”By the way, I'm 〇〇."
とようやく自己紹介。
これは使える!と思いました。
それ以降、初対面の方にはしょっちゅう使っています。
I like your 〇〇!
中学一年生英語、あなどるなかれです。
これについて動画でも解説してみました。
コーチングをご指導いただいている片桐美穂子先生率いる「ラララ英語講座」チーム英語コーチの一員として参加させていただいています。