お早うございます。
台風の影響はどうですか?
まだ、大丈夫?
では、週の始めですが、こんな表現からいってみましょう。
Down inthe mouth です。
これは、sad, discouraged, gloomy といった意味となります。
和訳としては、 「しょげて」、「がっくりして」、「がっかりして」、「元気なく」、「落ち込んで」、「落胆して」、「ふさぎ込んで」、「気がふさいで」、「惨めな気持ちで」、「不機嫌で」、「憂うつになって」、「悄然{しょうぜん}として」といった意味があります。
語源としては、口の両端が下がる様子からということらしいのですが、ちょっと不明ですね。
用例としては、The students were down in the mouth because their football team lost the championship. のような感じですね。
これ、結構使えると思いますのでガンガン使ってみてください。