アンパンマンミュージアム | 時々読み返したくなる癒しの空間

アンパンマンミュージアム

おもちゃのねねちゃんはおもちゃのお弁当をたべさせるとおしゃべりをします。

ほっぺ落ちちゃう。


それを聞いて、娘が
のりでくっつけてあげる と言っています。


そんな娘にパパは、
ほっぺ落ちちゃうというのは比喩であって、実際は。。。と真剣に講習をしています。

なんて微笑ましい、昨日の朝の風景でした。^ ^

うちは0歳の時から子供扱いぜずに、真剣に向き合うことで旦那と合意しています。

なので、
風船には空気より軽いヘリュームガスが入ってるから浮く。とか
磁石はNとSがあって、電池はプラスとマニナスがあって。とか
ペットボトルが水に浮くのは浮力のおかげ。とか

少しずつ覚えてきてる三歳です。

とてもいいことだと私は思っています。


写真は昨日のアンパンマンミュージアム。
帰るときにすんなりついてきてくれました。
とても満たされたようです。よかった~

{AE69AB31-7D11-411B-AF01-201BBD4B05AA:01}

{41D4224D-753F-4A21-BBEE-D5F79917723D:01}

{3EB75D37-3762-4617-8887-D29ADCE49F27:01}

{AD4B1D4E-A712-40B9-8FD1-F20D36632A80:01}

{F8DB0FF6-195D-47F1-ABE6-633E4312ADA3:01}


hana