親離れより子離れ
ねんざ、治りました。
湿布が良かったのか、体の再生力が良かったのか、治りが早かったです。^ ^
うちの子、夜は私にぴったりくっついて寝ます。私は寝返りもあまりできず、一晩でいいから一人でのびのび寝たいとブツブツ言ってたら、その願いが昨日叶いました。
旦那が私の代わりに娘の隣で。私は一人で広々ダブルベッドで。
あ~天国~のはずだったのですが、
それがなんと、寝れない。
布団はかぶってるのか、パパの下敷きになってないのか、息はちゃんとしてるのか、心配で。
暖かくて、ふにゃふにゃしたものが隣にいないから、落ち着かないし。
結局、一つのダブルベッドで三人寝ることになりました。体、半分しかベッドに乗ってなかったような。
これはこれはいつか親離れより、子離れのほうが心配です。
ママ好き?と聞くとパパと答える娘。パパ大好きです。昨日は特にパパ子だったから。ポイント稼ぎに必死な今日の私です。笑
ネットでみつけた画像ですが、素敵だな~と思って。
新居のダイニングチェアもカラフルです。
hana
iPhoneからの投稿
湿布が良かったのか、体の再生力が良かったのか、治りが早かったです。^ ^
うちの子、夜は私にぴったりくっついて寝ます。私は寝返りもあまりできず、一晩でいいから一人でのびのび寝たいとブツブツ言ってたら、その願いが昨日叶いました。
旦那が私の代わりに娘の隣で。私は一人で広々ダブルベッドで。
あ~天国~のはずだったのですが、
それがなんと、寝れない。
布団はかぶってるのか、パパの下敷きになってないのか、息はちゃんとしてるのか、心配で。
暖かくて、ふにゃふにゃしたものが隣にいないから、落ち着かないし。
結局、一つのダブルベッドで三人寝ることになりました。体、半分しかベッドに乗ってなかったような。
これはこれはいつか親離れより、子離れのほうが心配です。
ママ好き?と聞くとパパと答える娘。パパ大好きです。昨日は特にパパ子だったから。ポイント稼ぎに必死な今日の私です。笑
ネットでみつけた画像ですが、素敵だな~と思って。
新居のダイニングチェアもカラフルです。
hana
iPhoneからの投稿