テレビ事情
娘が見るテレビはつい最近まで
録画した英語で遊ぼうという番組だけだったんです。
一回に10分。一日二、三回。
とても気に入ってました。
それが。。
オーストラリアの子供番組で、
THE WIGGLES というのがありまして、見せ始めたら、
あっという間に英語で遊ぼうに逆転してしまいました。
もう英語で遊ぼうは出番なしです。汗
しかし、気に入りすぎて、暇さえあればテレビコール。やばいです。
大人は会話や電話でテレビという単語を使えません。聞き取ってテレビのことを思いつくからです。ただでさえ、見る回数が一日五回くらいに増えましたもんで。
テレビって、本当に素晴らしいですね~ 私からみても、積み木よりは面白いわ。
テレビがある部屋は寒いから。^ ^
hana
iPhoneからの投稿
録画した英語で遊ぼうという番組だけだったんです。
一回に10分。一日二、三回。
とても気に入ってました。
それが。。
オーストラリアの子供番組で、
THE WIGGLES というのがありまして、見せ始めたら、
あっという間に英語で遊ぼうに逆転してしまいました。
もう英語で遊ぼうは出番なしです。汗
しかし、気に入りすぎて、暇さえあればテレビコール。やばいです。
大人は会話や電話でテレビという単語を使えません。聞き取ってテレビのことを思いつくからです。ただでさえ、見る回数が一日五回くらいに増えましたもんで。
テレビって、本当に素晴らしいですね~ 私からみても、積み木よりは面白いわ。
テレビがある部屋は寒いから。^ ^
hana
iPhoneからの投稿