11ヶ月と2日
昨日の出来事。
23時、大人が寝る前、ベビーのオムツを触って見たら、パンパンだったんです。
このまま朝まで寝かすのはかわいそうだと思って、
電気もつけず、静か~に替えてあげることにしたんです。
しかし、私が下手だったのか、
ベビーはこれを機に目が覚めてしまったみたいで、
そのあと3時間も寝なくて。
コロコロして、ハイハイして、つかまり立ちをして、たまにはぐずって。。
触らぬ神に祟りなしって、まさにこういうこと?!
果たしてオムツ替えは正解だったのかの議論から始まった土曜日の朝なのでした。
久しぶりに夜遊びが復活したベビーは
昼間はチャイルドシートでぐっすり寝てました。
それは、眠いよね~
我が家のプリンセス、
2日前から11ヶ月になり、
一歳まで一ヶ月を切りました。
早い。本当に早すぎる。
大きくなって、背も伸びて、笑顔も増えて、声も大きくなって、ますます可愛くなって、たくましくなって、知恵も増えて。
私の気持ちの余裕のなさもピークを迎える一方、大きくなるのもっとゆっくりでいいよ~と思ういま頃です。
離乳食、順調に進んでいます。
昨日と今日の朝ごはん。
バナナを手でつかんでもぐもぐ。
クィックルワイパーをかじりかじり。
昨日のお気に入りショット。
明日はお出かけだ。楽しみ~♫
hana
iPhoneからの投稿
23時、大人が寝る前、ベビーのオムツを触って見たら、パンパンだったんです。
このまま朝まで寝かすのはかわいそうだと思って、
電気もつけず、静か~に替えてあげることにしたんです。
しかし、私が下手だったのか、
ベビーはこれを機に目が覚めてしまったみたいで、
そのあと3時間も寝なくて。
コロコロして、ハイハイして、つかまり立ちをして、たまにはぐずって。。
触らぬ神に祟りなしって、まさにこういうこと?!
果たしてオムツ替えは正解だったのかの議論から始まった土曜日の朝なのでした。
久しぶりに夜遊びが復活したベビーは
昼間はチャイルドシートでぐっすり寝てました。
それは、眠いよね~
我が家のプリンセス、
2日前から11ヶ月になり、
一歳まで一ヶ月を切りました。
早い。本当に早すぎる。
大きくなって、背も伸びて、笑顔も増えて、声も大きくなって、ますます可愛くなって、たくましくなって、知恵も増えて。
私の気持ちの余裕のなさもピークを迎える一方、大きくなるのもっとゆっくりでいいよ~と思ういま頃です。
離乳食、順調に進んでいます。
昨日と今日の朝ごはん。
バナナを手でつかんでもぐもぐ。
クィックルワイパーをかじりかじり。
昨日のお気に入りショット。
明日はお出かけだ。楽しみ~♫
hana
iPhoneからの投稿