祝3ヶ月
昨日10月20日で我が家のベイビーは3ヶ月になりました。
体重は6600g、身長は64cm、平均よりちょっと大きめです。(^-^)
お洋服は70cmがぴったりです。
すぐにサイズアウトすることになっても、その都度合うものを買うべきだとママは何回かの失敗の末、学びました。
それから、頭さえ打たなければいいと思って準備した半周タイプのベッドガードは、泣き泣きさようなら~
動きが激しくて、頭側も足側も区別がないんです。泣
頭を柵にガンガン打って悪くなったら困ると思って、全周タイプを買い直しました。
ママの失敗と並行に、ベイビーは色んなことができるようになりました。
・右回転だけ寝返りができる。
・首が座った。
・おもちゃをしっかり握れる。
・絵本読み、ママが先に飽きてしまうほどの集中力。機嫌がいいときは一時間以上。
・絵本は英語とたまに中国語。
・語りかけは日本語、韓国語、たまに英語。
・モロ反射が少なくなった。
・時間的にもう飲み終わったな~とおっぱいを外そうとすると、ほぼ動かなかった口がすごい勢いで吸い始める。
私はまだ飲んでるよ~と言いたいのかな。
・よく笑ってくれる。
最近、マイコプラズマ肺炎、RSウィルス、麻疹まで流行ってるみたいです。
インフルエンザの季節もやってきたし、これからベイビーの外出はもっと慎重に考えて行きたいと思います。
元気に生まれてきたこと、元気に毎朝を迎えてることに、感謝しながら、今日も抱っこ三昧な午前中を過ごしています。
hana
iPhoneからの投稿
体重は6600g、身長は64cm、平均よりちょっと大きめです。(^-^)
お洋服は70cmがぴったりです。
すぐにサイズアウトすることになっても、その都度合うものを買うべきだとママは何回かの失敗の末、学びました。
それから、頭さえ打たなければいいと思って準備した半周タイプのベッドガードは、泣き泣きさようなら~
動きが激しくて、頭側も足側も区別がないんです。泣
頭を柵にガンガン打って悪くなったら困ると思って、全周タイプを買い直しました。
ママの失敗と並行に、ベイビーは色んなことができるようになりました。
・右回転だけ寝返りができる。
・首が座った。
・おもちゃをしっかり握れる。
・絵本読み、ママが先に飽きてしまうほどの集中力。機嫌がいいときは一時間以上。
・絵本は英語とたまに中国語。
・語りかけは日本語、韓国語、たまに英語。
・モロ反射が少なくなった。
・時間的にもう飲み終わったな~とおっぱいを外そうとすると、ほぼ動かなかった口がすごい勢いで吸い始める。
私はまだ飲んでるよ~と言いたいのかな。
・よく笑ってくれる。
最近、マイコプラズマ肺炎、RSウィルス、麻疹まで流行ってるみたいです。
インフルエンザの季節もやってきたし、これからベイビーの外出はもっと慎重に考えて行きたいと思います。
元気に生まれてきたこと、元気に毎朝を迎えてることに、感謝しながら、今日も抱っこ三昧な午前中を過ごしています。
hana
iPhoneからの投稿
