安産のお守り | 時々読み返したくなる癒しの空間

安産のお守り

戌の日の安産祈願は2月19日日曜日を予定しています。夜は主人のご両親と夕食の約束もあって、楽しみ~音譜

ところで、どの神社に行けばいいのか、まだ決められなくて。やっぱり熱田神宮かな~それとも安産祈願専門の塩竈神社か。

そんな中、学校でお世話になっている先生から安産祈願のお守りを頂きました。東京の水天宮と佐賀県の多賀大社の。皆に見守られている気がして、すごく嬉しかったで~す。(^O^)
photo:01



babyよ!すくすく育ってねアップ

まだ胎動は感じてませんが、おなかがだいぶ大きくなりました。体調は元気そのものです。(^-^)

P.S.
この間壊れた冷蔵庫はまだ使い始めて6年、早すぎる寿命です。週末電気屋に行く予定です。壊れてしまったんだもん。しょうがないよね~

それにしても、うち、電化製品よく壊れるな~


hana






iPhoneからの投稿