そばを食べに馬籠へ
11月13日 日曜日 とてもいい天気♪
10時過ぎに起きて、「そば食べに行こうか?」と言ったら、主人が「いいね~」って。
じゃ、長野へ、GO! GO!
11時に出発して、名古屋から高速一時間半で、馬籠へ。 行きは調子に乗って、私が運転しました~
馬篭、「まごめ」。 今まで「うまかご」と呼んでた。恥ずかしいな~ 今日で馬篭は2回目。
きつい坂道が続く。 運動不足にはちょうどいい。 最近テニスがしたくて、したくて。(汗)
テニスに復帰できるのは、まだまだ遠い先に話ですけど。
高台から壮大な景色が広がります。心まで広くなりそう~
お蕎麦はこちら、「恵盛庵」で。
手前がざるそば、奥がもりそば。違いはのりが乗っているかどうかだけ。
そばのおつゆはおいしかった。 けど、そばは切れ端が多く、長さも短く、太さがあまりにも不均一。
食感はもちもち歯ごたえがある。色は白っぽい。
小麦はそれなりに使ってそうで、香はよくわからなかった。
いろんなところでおそばを食べているけど、なかなかおいしいものには出会わない。
そばは、すごく難しいものなのかな~
今のところ、一番は 長野県福島宿近くにある 車屋本店 です。
夕日とともに、暗くなる前に帰路に。 帰りはもちろん主人の運転で。私は夢の旅へと。
少し渋滞もあったが、まぁ、特に困ることもなく。^^;
気軽なお蕎麦の旅でした~♪ 明日からまた新しい一週間頑張ろう~!
Hana