無人島とチャールズフォート | 時々読み返したくなる癒しの空間

無人島とチャールズフォート

台風のピークは過ぎ去ったけど、雨が朝から休むことなくずっと。

おかげで涼しくなりました。チョキ



エアコンをつけず、快適です。快適すぎて、引きこもりの一日になりそうです。


主人の提案で、「英語字幕、日本語音声」で「マトリックス」を観ています。

いつもの逆バージョンで英語の勉強に役にたつのかなと思って。にひひ


私の結論は 「微妙~」。

というより、日本語で見ると、映画自体が面白くないから、楽しめない。



なので、テレビ観ながら、ブログ更新中~


アイルランドの写真今日でラストです♪



手を伸ばせば掴めそうなもこもこ雲はヨーロッパでよく見かける風景。

4ヶ国語を話せるまでの道のり



雨が降ったり、止んだりと変わりやすい天気です。 小船で島へ向かう。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


ここで下ろされて、振り向いたら、船が戻ってしまった。 え?行っちゃうの??あせる


いつか迎えにまた来るよね?~


船を乗る前に説明をちゃんと聞かなかったことを後悔しながら、島を見回った~

4ヶ国語を話せるまでの道のり



あとから知ったけど、ここは無人島。 あるのは古代お城の遺跡のみ。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


昔ここで何があったんだろう~
4ヶ国語を話せるまでの道のり


雨のあと、水分をたっぷり含んだ空気はとても新鮮だった。

4ヶ国語を話せるまでの道のり



約2時間後、迎えの船が戻ってきたビックリマーク ほっとした~ 無人島での2時間は長かった。暇だし。w
4ヶ国語を話せるまでの道のり


ここは、コーク郊外有名な軍事要塞の跡地、チャールズフォート。
4ヶ国語を話せるまでの道のり

かつての壮大な軍事施設。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


高台から見下ろす景色も最高。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


アイルランド歴史上もっとも重要なでき事と関連付けられる国有記念物。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


ピクニックをしている家族もいた。 のんびり幸せそう~
4ヶ国語を話せるまでの道のり



これで、アイルランドの過去記事のUPは終了です。今度はオーストラリアにしようかな~





今日から「人気ブログランキング」に挑戦することにしました。


よかったら、クリックしてくださいね~


注意: クリックすると、人気ブログランキング紹介ページに飛びます!


人気ブログランキングへ