スペアリブの煮込み | 時々読み返したくなる癒しの空間

スペアリブの煮込み

最近は暑くて、火を使うのが結構苦手です。


そんな時は、圧力鍋が大活躍。


今日は作り方が超簡単なスペアリブの煮込みを紹介します。




油をひかずに、ニンニクを少し入れて、両面をこんがり焼きます。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


焼き目がついたら、醤油をかけてお肉に染み込ませます。

4ヶ国語を話せるまでの道のり



圧力鍋に並べて、水、醤油、黒酢、砂糖、料理酒を入れて煮込みます。

汁はお肉半分くらいまでで十分。水分が多いと味が薄まってただの湯で豚になる!


圧力が上がったら、10分弱火で。あとは30分放置すれば完成です。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


ネギと盛り付けて、あっさり食べれます。柔らかくて、すごく美味しいです♪
4ヶ国語を話せるまでの道のり



エビと野菜色々のピラフと一緒に食べました。


サラダ油とオリーブオイルでエビと野菜を炒めて、ご飯と入れて、

塩コショウで味付けしただけなのに、VERY GOODですグッド!


前日の残りご飯を食べる時に、よくチャーハンとかピラフとか雑炊にしています。
4ヶ国語を話せるまでの道のり

今日の名古屋はオフィシャル天気予報36度。

実際は何度まで上がるのかな~晴れ


地球が心配です。



Hana