スナック豌豆
先日、知人からまた新鮮なスナックエンドウをたくさんいただきました。
調理法がイマイチわからなくて、自分ではあまり買わなかった野菜。
クックパッドを調べながら、自分なりに色々アレンジして、昨日の晩ごはんはスナックエンドウ三昧。
ジャガイモとソーセージをニンニクオイルで炒めて、最後にスナックエンドウを加え、黒酢と醤油で味付け。
煮物っぽくなったけど、スナックエンドウの食感は活きてて、しゃきしゃき美味しかった~
これは、卵とスナックエンドウのXO醤炒め。
XO醤は本当に風味は豊かで味は贅沢、素晴らしい食品だと、使うたびに思います。^^;
豚のモツ炒め。 スナックエンドウを最後に加えるつもりが。。。忘れちゃった
ネギと玉ねぎとモツを味噌ソースで炒めました。私は内臓類の炒め物大好きです。
今日の晩ごはんは、主人のリクエストに応じて、お魚を準備しました。
兵庫県産のいかと北海道産のほっけ。
原発事故の影響で海の魚が多少汚染されたのでは?という疑問から、
出来るだけ北海道と日本海側の魚を買うようにしていますが、
政府からは海の汚染に関してはっきりした発表も汚染報告もないから、
一体何がどうなっているのか、よくわからないです。@@
一応刺身と骨まで食べる小魚も最近控えている状態です。
Hana