紫外線との戦い | 時々読み返したくなる癒しの空間

紫外線との戦い

今日は久しぶりに青空が広がっています。絶好のテニス日和です。テニス


今日から連続三日間テニスの予定が入っています。




日曜日は主人と久しぶりに小さな大会にでま~す。


夫婦のミックスダブルスって難しいですよね。遠慮なくお互い言い放題だから。^-^

最近やっと試合中のいい距離感を見つけたような気がします。ラブラブ


要するに、私があまり期待しなきゃいいんです。(^-^)/

Let’s enjoy ~ Let's have a fun ~みたいな。音譜




さて、本題です。


私はテニスに行く時、日焼け止めに命かけです。



普段はファンデーションなしで外出する日もしばしばありますが、テニスの時は人生一番の厚塗り化粧です。


強力なウォータープルーフの日焼け止め(SPF50 PA+++)の上に、ランコムのUVを(SPF50 PA+++)を重ねて、

長時間崩れないと言うリキットファンデにおしろい、それからほっぺにパウダーファンデまで。


完全真っ白になります。首との境目なんって気にしません。^^;



首にも、手にも、腕にも、テニス休憩中に何度も重ね塗りします。

炎天下で4時間浴びる日差しは本当に厳しいです。



テニスは自分との戦いだとよく言いますが、私にとって紫外線との戦いでもあります。


そろそろ、出発の時間なので、最近愛用している日焼け止めの写真をUPします。


4ヶ国語を話せるまでの道のり


ついでに、スキンケアも。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


小物も色々。
4ヶ国語を話せるまでの道のり

特におすすめな物については、また今度ゆっくり書きます。



ではでは、行ってきます。音譜