活気溢れる神戸の中華街 | 時々読み返したくなる癒しの空間

活気溢れる神戸の中華街

3月19日土曜日ということもあって、ものすごくにぎやかで、活気が溢れる神戸の中華街、

街並みは、完全中国です。お正月祭りの真っ最中の中国ぽい~。

4ヶ国語を話せるまでの道のり



こんな中華風のお店、本場中国でもなかなか見つかりませんね。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


テレビにも出演した事があるほど、有名人シェフが手掛けるお店。屋台と言う方が適切かな~
4ヶ国語を話せるまでの道のり


焼き小龍包。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


私の大好物、コラーゲンたっぷり豚足。
4ヶ国語を話せるまでの道のり


長蛇の列に並んで、
4ヶ国語を話せるまでの道のり


何十分後、やっと注文が出来て、
4ヶ国語を話せるまでの道のり


ゲットしたのが、これ。 ワンタン麺と四川風坦々麺。 広場に立ったまま、食べます。ラーメン
4ヶ国語を話せるまでの道のり


これが、中華街の正面入り口。

すごく寒い日だったけど、人々の熱気で中華街にいる間は全然平気だった~
4ヶ国語を話せるまでの道のり


最後に、もう一枚。よ~く見ると、この待ち行列、ちゃんと道通りをあけて、並んでいるのがわかります。

4ヶ国語を話せるまでの道のり

東北大震災の時における日本人の資質の高さに称賛した海外メディアが多い中、

この行列の並び方を見て、私も「やっぱり日本人はすごい!」と誇りに思ったわけです。