花粉症と風邪で学んだ事 | 時々読み返したくなる癒しの空間

花粉症と風邪で学んだ事

土曜日に「花粉症」で病院に行って来た主人の症状が全然良くならず、

今日改めて、違う病院に行ったところ、「風邪」という診断をもらいました。叫び


時間軸をさかのぼって一週間前、


鼻が詰まり始めた主人はいよいよ花粉症だと自己診断。

それから喉が痛くなって、花粉症で鼻が詰まって口呼吸しているから喉がおかしくなったと解説。


薬局で花粉症用の鼻スプレーを買ってきたけど、全く効果なし。


土曜日に、いつも花粉症でお世話になっている病院に行く。


病院は人で混み合っていて、受付で主人が自己申告、「花粉症できました」と。

先生は「じゃ、2年前と同じ花粉症のお薬出しますね」と2週間分のお薬ゲットして帰宅。


これで元気になると思いきや土曜日の夜から咳が始まって。。。二人とも寝れない日々が続く。

今日、やっと主人を説得して、会社の中にある病院に行かせたところ、「風邪」診断をもらいました。


結局、風邪だったのか!カゼ


風邪診断されるまで、なんて長~い道のりだったんだろうと反省しています。

これで、主人も元気になれると思うとほっとします。私も気持ち良く寝れそう~


今回、大事な事を学びました。


1.花粉症と風邪は症状が似ていて、自己診断は難しいもの。

2.体調がおかしい時は、早めにお医者さんに行くことが健康への一番の近道。

3.病院に行ったら、先生に症状を説明して、診断は先生に任せる。

4.決して病名を自己申告しないこと。