性格が違う二人
きらきら太陽が遊ぼう~と誘う陽気な土曜日ですが、
花粉が充満している外に主人を連れ出すわけにはいけなく、大人しく家にこもることになりました。
主人は花粉症。でも、サプリメントのお陰で今年はまだ病院のお世話になっていますん。
先週ゲオのネットレンタルでDVD一枚50円で16枚も借りたから、今週はこれらを見潰す作戦。
英語の勉強のために、ドラマを活用しようと、ネットで調べたら、「フレンズ」が一番評判がよくて、
主人の判断で「フレンズ」の大量レンタルを決定。私は「GOSSIP GIRL」がよかったけど。。。
予想通り、「フレンズ」は映像も、ファッションも、髪型も古く、私は全然興味が湧きません。@@
「これは勉強だぞ!エンタテインメントじゃないよ!」と腹を割らない限りは見てられません。
でも、主人はというと、とりあえず、「フレンズ」が気に入ったみたい。^-^
「英語も日常会話だし、観客の笑い声も入っているから、アメリカンのお笑いのつぼもわかるし」
と嬉しそうなコメントを連発。
私は楽しみながら、好きなファッションに、好きな俳優たちに囲まれながら、
英語のドラマを見ているうちに、いつの間にか英語を身につけたい派。
主人は勉強だと気合い入れて、セリフも一つずつ確認しながら、
知らない言葉は確認しながら、正確にステップアップに繋げたい派。
私たちは性格が違う部分が多いんですけど、なぜか、そうせいか、うまくいっています