炊飯器の選択
2人暮らしの我が家は毎回ごはんを多くても2合しか炊きません。
先週炊飯器が壊れてから初めて迎えた週末。
今日と明日で「究極の選択」に直面しています。
「5合炊きサイズのハイテック炊飯器か?
それとも3合炊きサイズの性能デザインとも微妙な炊飯器か?」
以前は3合炊きを使ってました。
でも、炊飯器の主流は5.5合炊きと1升炊き。
各メーカ、需要が少ない3合炊きはあまり力を入れてないそうです。
3年で壊れた炊飯器のメーカはもう買わないとして、今の候補は
パナソニックの5合炊きとデザインがおもちゃっぽい3合炊き。
象印の雑穀ごはんが炊けない圧力IH3合炊き。
今からテニスで~す
炊飯器、どうしよう。。。 。。。