些細な努力
朝起きたら、雪が積もっててびっくり
道も滑りそうだし、雪もまだ降ってたから、主人を車で会社まで送ってきました。
雪道の運転は慣れてなくて、恐る恐る、さっき戻ってきたところです。
大きいマスクとニット帽をかぶって、近所の人と顔合わせることありませんようにと祈りながら。
朝起きて、急いで出発したので、日焼け止めを塗る余裕がなくて、
UVカットの意味を込めて、大きいマスクで顔をほとんど保護しました。
車の窓ガラスに紫外線カット機能が付いているとは言え、あまり信用していません。
本当にUVAとUVBを全部99.9%カットしてくれているのかな?~
綺麗に年を重ねるために、油断は絶対禁物だと日々自分に言い聞かせ続けています。
私は、綺麗な人はみんな努力をしていると思っています。
「何もしていません」とよく本人たちはよく言いますが、努力を努力だと思っていないだけで、
きっと、日々些細なお手入れから手を抜いてないと思うんです。
5年後、10年後、今の細かな気配りが「キレイなママ」でいられる絶対条件だと信じて、
これから、小さな努力でも、一つずつ重ねていきたいです。
もやし一袋9円。 近所のスーパーがオープンしてからうちの冷蔵庫の常連になったもやしです。
色のバランスを考えて炒めると、見た目だけでもかなり点数を稼げます。