お久しぶりです。もう読む人もいないのかなと思いますがブログやめたわけではないので更新します。

ブログを書かないあいだ、さまざまな進展と気付きがありました。
何度も書いてますが、「幸せベース」とは本当に「自己受容」に尽きますね、、、そう思います。わたしのなかにも、まだ認めていなかったわたし自身がたくさん眠っており、「ここまでこじれていたのか」「ここまでネガティブだったのか」と、面食らった部分がありました。どうしようもない人間なんです、本当にね。底のそこまで見つめて過ごしました。

なのでわたしは、「ネガティブの底で生きる」ことにしました。一見、暗いでしょ?不幸せのように思えるでしょう?そうではなくて、すべて自己受容するということです。現実的な変化としては、「落ち込み」はほとんどなくなりました。つまり、ネガティブなじぶんでいるということは、「無駄にアゲている」ということがなくなっているということ。負荷をかけていないことになります。「幸せ思考」というのは大切なことかもしれませんが、それって無理していませんか?人生本気で変えるのならば、むしろ、このネガティブな自身のほうに可能性があるのです。
何度も何度もの話ですが、感情を感じ、認めるということをまた徹底しました。泣く、怒る、悲しむ、ということ。「不幸」というのは、真っ直ぐに見つめてしまえば「不幸」ではなく、そもそも「不幸ベース」の人などいないということがわかります。ベースのその奥のベースというのは、みな幸せなはずなんです。

また、ついでの話ですが、「お祓いジプシー」の方にもぜひ読んでいただきたいです。その悪霊は、間違いなくあなた自身が引き寄せたものです。じぶんの底まで見つめて、それを認めてしまいましょう。悪霊のような自身の性質に気がつきましょう。わたし自身も、3年くらいお祓いジプシーに陥ったことがありました。なんとなく調子が悪いと、はらってみる。そのときはなんだか幸せになれた気がしますが、しばらくすると戻っています。その都度ずーっと祓い続けることでそれでいいという人はそれでいいんですが、根本を解決すると人生ひっくり返りますよ。本当はね、お祓いなどいらないんです。いらなかったころのじぶんに戻れるんです。

そんな話でした。
また更新します。