【情報解禁 MUSIC TRIBE2013 第一弾出演アーティスト発表!!】 | Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ) Official Blog Powered by Ameba

【情報解禁 MUSIC TRIBE2013 第一弾出演アーティスト発表!!】

Sup!!!!



FBでは既に情報解禁しましたが、


岡山から全国へ向けて発信する音楽フェス
「MUSIC TRIBE 2013~3rd Anniversary Special~」

$Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ) Official Blog Powered by Ameba


第一弾出演アーティストの発表です!!

一組目は・・・・

「Full Of Harmony」

$Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ) Official Blog Powered by Ameba

- Biography -
Full OF Harmony are ARATA・HIRO・YUTAKA
1997 年「Full Of Harmony」としてグループ結成。今までに 17 枚のシングル、7 枚のオリジナル・アルバムを発表。 ジャパニーズ R&B 界を代表する男性コーラス・グループのパイオニアとしてシーンへの影響力、支持は絶大。 メンバーの HIRO は MIHIRO ~マイロ~としてソロ活動も行っている。

日本における男性R&Bの最高峰イベントプロジェクト"SUGAR SHACK"立ち上げの発起人でもあるジャパニーズR&Bのパイオニア"Full Of Harmony"、2011年のMUSIC TRIBE、そして昨年7月に行われた「岡山マイロクラブ」アフターパーティー出演以来実に一年ぶりの来岡となります!!

最新アルバム「VISIBLE」をリリースし完全復活を遂げたFull Of Harmony、MUSIC TRIBE2013に出演決定しました!!!!



そして二組目は・・・

「MIHIRO~マイロ~」

$Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ) Official Blog Powered by Ameba

-Biography-
2009年、自身がリードシンガーを務める男性ボーカルグループ " Full Of Harmony" の10周年を
きっかけにMIHIRO~マイロ~としてソロプロジェクトを開始。
「MIHIRO~マイロ~」と命名したのはUSの超大物プロデューサーTeddy Riley(GUY, BACK STREET/Michael Jacoson etc…)。ソロとしての1st AlbumにTeddy Riely , ZEEBRA, Mummy-D, JESSE(RIZE), May.Jなどの豪華客演でも話題を呼んだ。
 またTEE,シェネルなどで大ヒットした「ベイビーアイラブユー」(USEN総合チャート23週連続チャートイン、レコチョクにて同タイトル3ver.同時TOP入り, 現在TOTALダウンロード数400万ダウンロード)のメロディメイクや、UTAとのプロデュースユニット"HUM"(倖田來未, 青山テルマ, 超新星, SOS, etc…)など、プロデュース業も多く手掛ける。

昨年7月に行われた「岡山マイロクラブ」から一年。今や名実共に日本のトップアーティストといっても過言ではない"MIHIRO~マイロ~"。最もリクエストの多かったアーティストの一人でもあります。ベイビーアイラブユーのメロディーメーカーとしても有名ですが、シンガーとして右に出る者はいないと言っていい程、ライブに魅了される事間違い無し!!

TVメディアに大忙しのMIHIRO~マイロ~、約一年ぶりに来岡。MUSIC TRIBE 2013に出演決定しました!!!!!



そして三組目は・・・

「JAY'ED」

$Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ) Official Blog Powered by Ameba

-Biography-
JAY’ED(ジェイド)
日本人の父とニュージーランド人の母の間に生まれ、17歳から大阪のクラブを中心に活動を始め る。2008年メジャー・デビュー。代表曲「ずっと一緒」、「最後の優しさ」はYoutube再生回数が200万 回以上突破している。2009年にJUJU with JAY‘ED「明日がくるなら」や、「Everybody」(au Smart Sports CMソング)でブレイク。1stアルバム「MUSICATION」をリリースし、オリコン・チャート初登場 6位にランクインしロングセールスを記録。2013年、活動の場を日本だけではなく海外にも広げる為、ユ ニバーサル・ミュージックに移籍。 5月29日にカヴァー・アルバム「JAY’EDISCO」をリリース。

MUSIC TRIBE二年連続出演!!JUJUや、MINMI、若旦那(湘南之風)等のコラボはもちろん、岡山では既に鉄板アーティストでもあるJAY'ED!!2013年に入りユニバーサルミュージックに移籍、移籍第一弾となったカヴァーアルバムも好調なJAY'EDが三年連続出演となる、MUSIC TRIBE2013に出演決定しました!!!!



そして四組目は・・・・

「CIMBA」

$Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ) Official Blog Powered by Ameba

2009 年 12 月にリリースされた「REPLAY ~next lifetime~ feat. Mr. Low-D, DJ LAW」がライブ、インターネッ トなどから火が付き口コミで拡がり、瞬く間に YOUTUBE の再生回数が 200 万回を超え CIMBA 人気の導 火線となる。 

 2010 年 7 月にはアルバムからの先行シングル曲として「奇跡 feat. 宏実」と「MY LIFE feat. SEEDA」の 2 曲 を同時リリース、宏実をフューチャリングで迎えた「奇跡 feat. 宏実」はレコチョククラブフル、うた共に ウィークリー 1 位を記録、総合でも 11 位にランクインし異例の大ヒットを記録する。 その後 8 月にリリースされたフルアルバム [Words and Notes] が発売、レコチョク、iTunes で大半の楽曲が トップを記録、オリコン登場回数を 7 回以上記録する大ヒットアルバムとなりその人気の高さを証明した。 [Words and Notes] リリース後メジャー、インディーズ問わずフューチャリングのオファーが殺到し約1年 間で17曲もの楽曲に参加、あらゆるランキングでトップチャートに顔を出し、この1年間 CIMBA の名 前を見ない日が無くなる「CIMBA 現象」が起きた。

 2011 年 4 月には日本最大級のファッションイベント「札幌コレクション」に出演、オープニングアクトと して会場を盛り上げた。 5 月に CIMBA 代表曲「REPLAY ~next lifetime~ feat. Mr. Low-D, DJ LAW」のアンサーソング「REWIND feat.CIMBA,DJ RAW」がリリース、レコチョククラブうた、フル共にウィークリー1位を記録する。 7 月には六本木の有名ヘアサロン「Noz Michio Nozawa Hair Produce」の CM に「Knock Me Down feat. CAMEL(Allies)」がタイアップソングとして選ばれる。7/19 ~ 10/18 の長期間に渡り放送される。 そして遂に、2012 年にリリースされるニューアルバム「LAST MAN」からの先行シングル第一弾「Memory Lane」のリリースが発表、第一興商の 2012 年 10 月度タイアップ「D-PUSH」に決定 , レコチョククラブフ ルウィークリーチャート 1 位を記録。 

 2012 年 1 月 ,JAPANESE HIP-HOP シーンを代表するアーティスト AK-69 をフューチャリングに迎えた第二 弾シングル「LAST MAN feat.AK-69」をリリース , 同曲はレコチョククラブフル月間チャート 1 位など実に 各サイトで 10 冠以上記録。その後最後の先行シングルとなる「22」をリリース , 実に先行シングル全てがレコチョククラブフル 1 位 を記録する事になった。 同年 4 月 , 満を持して 3rd Full Album「LAST MAN」をリリース ,5 月 2 日に渋谷 WWW でのワンマンライ ブを皮切りに全国ツアーに突入 , 各地方で CIMBA 現象を巻き起こし ,11 月 23 日 , 最終ワンマン公演「LAST MAN TOUR FINAL」を渋谷 0-EAST で開催し見事成功を収める。 12 月には JAPANESE REGGAE シーンのみならず日本音楽シーンで絶大な人気を誇る歌姫 [lecca] のニューア ルバム「ZOOLANDER」収録の「Guiding Star feat.CIMBAでコラボレーション , その勢いはとどまる所を知らず今後の活動に注目が集まる。

MUSIC TRIBE3年連続出演決定!!岡山では圧倒的な人気を誇るCIMBAが今年もMUSIC TRIBEにやって来ます!!近年凄まじい活躍で名実ともに不動の人気を得ているCIMBA、リリースされたばかりのニューアルバム「V」をひっさげてのMUSIC TRIBE2013出演決定しました!!!!!




そして五組目は・・・・
五組目は・・・・

「LEO」

$Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ) Official Blog Powered by Ameba

-Biography-
 2005年からソロ・シンガーとして活動をスタートさせ、今までに巡り会った事のない唯一無二の歌声と、R&Bを愛するマインドを武器に、 幾多の共演・客演 をこなしキャリアを形成。日本のR&Bシーンを代表するFull Of Harmony、LL BROTHERS、三浦大知、HI-D、JAY’EDなどの アーティストを中心に発足した史上最高のプロジェクトイベント"SUGAR SHACK“の中核を担う男性R&Bヴォーカリストのシンボルとして抜擢され、進化を遂げ磨き上げられた歌声は、宝石のような輝きを放ち真価を発揮。R&Bシーンのステータスというべき万人を魅了し続けるLEOが、待望の1stフル・アルバム”ONE VOICE”を2012年にリリース。新人では異例のiTunesチャート総合9位を記録し、鮮烈なデビューを果たした。アルバムリード曲「君がくれたもの」はLEOの代名詞となった。1stアルバムリリースをきっかけに、全国各地でのライブを展開し、その名を着実に広めた。その余韻が未だに残る中、同年11月には、シングル「光」をリリース。そして、次の一手に選んだのが究極のバラード「愛しくて」。 同曲は2nd Full Album「EMOTION」に先駆けて、2012年12月にレンタル/配信限定でシングルリリースされ、ミュージック•ビデオには、バラエティーでもお馴染みの“ユージ”が出演。ロングヒットを記録した。

 アルバムデビューから1年が経ち、2013年2月、2ndステージの幕開けを飾る待望の2ndフル•アルバム「EMOTION」をリリースし、iTunes R&B/ソウル アルバムチャートで第1位を獲得し、リード曲「愛しくて」はレコチョク 邦楽ヒップホップ•R&B•レゲエランキングでウィークリー1位を獲得した。

 日本のR&Bシーンをリードしてきたクリエイター・チーム“TinyVoice,Production”によるバックアップで表現された迫真のサウンド・クオリティとLEOのコラボは常に進化を遂げている。

MUSIC TRIBE三年連続出演決定!!!!昨年リリースしたデビューアルバム"ONE VOICE"、そして今年頭にリリースされた2nd Album"EMOTION"がロングヒットを続け、名実共に着々と進化を遂げているLEO!! EMOTIONリリース後初となる来岡で出演を特に切望されたアーティストです!!LEO MUSIC TRIBE2013出演決定しました!!!!



そして六組目は・・・

「Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ)」

$Lugz&Jera(ラグズ・アンド・ジェラ) Official Blog Powered by Ameba

-Biography-
 唯一無二のスウィートヴォイスと天性のメロディセンスを兼ね備えた岡山出身の男性シンガーソングライター。
 
 2000年より関西を中心にキャリアをスタート。Stevie WonderやMichael Jacksonなどのアーティストに傾倒され独自の音楽性の中で音楽スタイルを構築して行く。
 
 2004年に行われたMTV×FIRSTKLASS(ZEEBRA×今井了介×DJ KENBO)による初のオーディション番組"MTV STARTOUR"にてファイナリストに選ばれ、活動の幅を拡げ森永WEIDERのオフィシャルチーム"WEIDER BOYZ"やその他アーティスト客演参加や楽曲制作等、様々な活動を精力的に行っていった。
 
 2008年より発足した日本における男性R&Bの最高峰イベントプロジェクト" SUGAR SHACK"に発足当初より参加、これまでに渋谷ON AIR EASTでのプロジェクト公演を始め、横浜アリーナやホール等の大規模なフェスにも出演を果たした。
 
 2011年にはSUGAR SHACK初のコンピレーション"SUGAR SHACK FACTORY"にセルフプロデュース楽曲"涙の数だけ-Stay by my side-"が収録され、話題となる。同時に地元岡山にて自身が主催する音楽フェス"MUSIC TRIBE"を立ち上げ、Full Of HarmonyやLL BROTHERS、三浦大知やJAY'EDらを始めとするSUGAR SHACK全アーティストを招聘し歴代「初」となるフルメンバーによる公演を成功させた。
 
 2012年にはL&JからLugz&Jera/ラグズ・アンド・ジェラ(※Lugz=流れ・導き/Jera=収穫・実りを意味する)に改名。同年10月にリリースされた改名後初なる楽曲"逢いたくて~Stay with me~"はiTunesダンスチャートに第三位を記録。11月にリリースされた1st Mini Album"LUGZ&JERA"はiTunes R&B/SOULチャートにて第三位を記録した。同年12月には自身初となるワンマンライブを山陽新聞社SANTA HALLにて行い成功を収めた。
 
 2013年には自身の生まれ故郷"高梁市"の親善大使"高梁市つたえたいし"に委嘱され、なでしこリーグ"FC吉備国際大学Charme"の公式イメージソングのプロデュースや音楽祭のイベントプロデュースなど多岐に渡る活動展開を見せている。7月にリリースされた2nd Mini Album"LUGZ&JERA.Ⅱ"はiTunes R&B/SOULチャート第二位を獲得、更にAmazon R&Bランキングでは堂々の第一位を獲得した。アーティストとしてはもとよりプロデューサーとしてもその手腕を活かし若手育成やイベントプロデュース、楽曲制作等日本でも数少ないトータルプロデュースの出来るアーティストである。

MUSIC TRIBE三年連続出演決定!!MUSIC TRIBE発起人であり、地元岡山を引率するアーティスト"Lugz&Jera"!! 名実共に岡山を代表するアーティストに成長を遂げ、MUSIC TRIBE始め、更に岡山を熱くしていくためにMUSIC TRIBE2013を敢行!!
年々着実に認知と動員を果たしているMUSIC TRIBE2013、Lugz&Jera出演決定しました!!!!




以上の6組です!!!!


さぁ始まりましたね!!

<font size="5">/font>

今年もかまします。

そして去年以上に盛り上がれるように、岡山の街を熱くします!!

皆様宜しくお願い致します!!!!!