◆これから入手困難?! 不思議系グリーンのダメイルターコイズ カスタムオーダー受付
おはようございます。
本日もカスタムオーダーの受付のビッグニュース
カスタムオーダーしたいよ~という方、
迷わずポチ、お願いします

こちらもポチッと・・・

ダメイル(ダマリ)ターコイズといえば、昨年のお正月くらいのブログで大センセーショナルな話題を巻き起こした(といっても、極狭い範囲で・・笑)わけですが・・。カルセッタさんの旧友がダメイルとパイユート鉱山の現在のオーナーということがわかり、はるばる600キロの道のりをカルセッタさんが車で泊まりがけで奥さんと買い付けに行き、素晴らしいパイユートとダメイルをゲットしてきたわけです。
しかし・・・その後、実はこのオーナー、もともと病気がちの老人だったのですが、車で大事故を起こして重傷を負って破産寸前となってしまい、お金に困って所有していたターコイズを全部まとめて破格で業者に売ってしまったのです。Koyukiでも紹介していたでかいダメイルがアメリカでとんでもなく安い価格で売られていて仰天し、そんなことだったら先に言ってくれよ・・・と言いましたがあとの祭りとなりました。まあ、こんなこともあるんですね。
そんなわけで、ダメイルもパイユートも、今後新規の採掘は現在は難しいようです。今回ご紹介の石は、わたしが4年前にカルセッタさん経由で買っていた3個と、カルセッタさんが1970~80年代に以前のダメイル鉱山オーナーから買って所有していた13個の計16個です。
ダメイルはカラット単価の開きが非常に大きいため、石のサイズが大きいから高いというわけではありません。時に鮮やかな黄緑の石は、ランダーブルーより捜すのが難しいとさえ言われてます。
それではまず、わたしの所有している3個
できればこれから買ってください(笑)
ということで価格は安くしてみました
価格はいずれもシルバー巻きのペンダント程度の目安です

Stone Size Carats
4 21 x 14 11.50 48000
8 16 x 9 6.00 25000
9 12 x 9 4.50 28500 SOLD
各石の詳細

実はカラット当たりの単価はこれが一番高かったのですが。価格は安めにしました


まさに、ダメイルっぽいダメイル


私的には非常に綺麗なのでこれがオススメなんですけど・・・これのリングなんてかなり欲しいです
そして本邦初公開のカルセッタさんのダメイル

一番カラット単価をカルセッタさんが高く付けてきたのはどれでしょう
回答を見る前にちょっとターコイズの査定勘を試してみましょう・・・笑


実はこのBのダメイルを一番カラット単価を高くしてきました
なんと同じカラット単価は小さいLもそうです
この2点が一番高く
そしてC,E,K,Mあたりを次にしてきました
つまり、ターコイズのグレードって言うのは、あくまでも売り手の感覚なんです。自分がお好きな石を選ぶのが一番ということ。一番のお買い得はGでした。
価格一覧です
石の大きさがかなり違うので、A~Eまではシルバー巻きのペンダント
F以降はPR-4のリングでざっくり見積りました。
Stone Size Carats
A 20 x 5 10.77 55000
B 16 x 9 5.94 46000
C 22 x 13 7.11 46000
D 12 x 11.5 4.98 30000
E 22.5 x 11 5.01 33000
F 13 x 9.5 3.93 41000
G 12 x 8 3.15 28500 SOLD
H 9 x 8 2.14 31000 SOLD
I 13 x 7 1.94 31500
J 8 x 8 1.76 31500
K 8 x 8 1.49 31000 SOLD
L 9 x 7 1.29 31500
M 8 x 6 1.20 29500
各石の詳細行きますね













ご注文・お見積もり依頼はこちらからどうぞ
●ブログ掲載日
●ご希望の石
●ご希望デザイン
●お客様のお名前
●ご住所、ご連絡先をお知らせください。
★Koyukiでの御注文が初めての方は、御注文時にお見積もりの半額を着手金としてお預かりさせていただいてからのオーダーになります。
※アーチストはカルセッタさんとなります。他のアーチストは指定できません。また、石だけは販売しません
※トップページの左メニューに「作品例コーナー」があります。お問い合わせの時は、そこからご希望のデザインを選択してください。また多数のお問い合わせが予想されますので、申し訳ないのですが、石の候補、デザインはできるだけ絞っていただけたら幸いです。
石のサイズが見当着かない場合、紙に石のサイズで形を描いていただくと想像が付きます。
※携帯アドレスはなるべく避けていただければ幸いです。デザイン例などが送れませんし、多くのかたはパソコンからのメールを拒否されていて、連絡が取れないケースが多いです。どうしても携帯しかないという場合、Yahoo!やgmailのフリーアドレスをおとりになり、携帯から見ていただければ幸いです。それなら写真もお送りできます。
本日もカスタムオーダーの受付のビッグニュース
カスタムオーダーしたいよ~という方、
迷わずポチ、お願いします

こちらもポチッと・・・

ダメイル(ダマリ)ターコイズといえば、昨年のお正月くらいのブログで大センセーショナルな話題を巻き起こした(といっても、極狭い範囲で・・笑)わけですが・・。カルセッタさんの旧友がダメイルとパイユート鉱山の現在のオーナーということがわかり、はるばる600キロの道のりをカルセッタさんが車で泊まりがけで奥さんと買い付けに行き、素晴らしいパイユートとダメイルをゲットしてきたわけです。
しかし・・・その後、実はこのオーナー、もともと病気がちの老人だったのですが、車で大事故を起こして重傷を負って破産寸前となってしまい、お金に困って所有していたターコイズを全部まとめて破格で業者に売ってしまったのです。Koyukiでも紹介していたでかいダメイルがアメリカでとんでもなく安い価格で売られていて仰天し、そんなことだったら先に言ってくれよ・・・と言いましたがあとの祭りとなりました。まあ、こんなこともあるんですね。
そんなわけで、ダメイルもパイユートも、今後新規の採掘は現在は難しいようです。今回ご紹介の石は、わたしが4年前にカルセッタさん経由で買っていた3個と、カルセッタさんが1970~80年代に以前のダメイル鉱山オーナーから買って所有していた13個の計16個です。
ダメイルはカラット単価の開きが非常に大きいため、石のサイズが大きいから高いというわけではありません。時に鮮やかな黄緑の石は、ランダーブルーより捜すのが難しいとさえ言われてます。
それではまず、わたしの所有している3個
できればこれから買ってください(笑)
ということで価格は安くしてみました
価格はいずれもシルバー巻きのペンダント程度の目安です

Stone Size Carats
4 21 x 14 11.50 48000
8 16 x 9 6.00 25000
9 12 x 9 4.50 28500 SOLD
各石の詳細

実はカラット当たりの単価はこれが一番高かったのですが。価格は安めにしました


まさに、ダメイルっぽいダメイル


私的には非常に綺麗なのでこれがオススメなんですけど・・・これのリングなんてかなり欲しいです
そして本邦初公開のカルセッタさんのダメイル

一番カラット単価をカルセッタさんが高く付けてきたのはどれでしょう
回答を見る前にちょっとターコイズの査定勘を試してみましょう・・・笑


実はこのBのダメイルを一番カラット単価を高くしてきました
なんと同じカラット単価は小さいLもそうです
この2点が一番高く
そしてC,E,K,Mあたりを次にしてきました
つまり、ターコイズのグレードって言うのは、あくまでも売り手の感覚なんです。自分がお好きな石を選ぶのが一番ということ。一番のお買い得はGでした。
価格一覧です
石の大きさがかなり違うので、A~Eまではシルバー巻きのペンダント
F以降はPR-4のリングでざっくり見積りました。
Stone Size Carats
A 20 x 5 10.77 55000
B 16 x 9 5.94 46000
C 22 x 13 7.11 46000
D 12 x 11.5 4.98 30000
E 22.5 x 11 5.01 33000
F 13 x 9.5 3.93 41000
G 12 x 8 3.15 28500 SOLD
H 9 x 8 2.14 31000 SOLD
I 13 x 7 1.94 31500
J 8 x 8 1.76 31500
K 8 x 8 1.49 31000 SOLD
L 9 x 7 1.29 31500
M 8 x 6 1.20 29500
各石の詳細行きますね













ご注文・お見積もり依頼はこちらからどうぞ
●ブログ掲載日
●ご希望の石
●ご希望デザイン
●お客様のお名前
●ご住所、ご連絡先をお知らせください。
★Koyukiでの御注文が初めての方は、御注文時にお見積もりの半額を着手金としてお預かりさせていただいてからのオーダーになります。
※アーチストはカルセッタさんとなります。他のアーチストは指定できません。また、石だけは販売しません
※トップページの左メニューに「作品例コーナー」があります。お問い合わせの時は、そこからご希望のデザインを選択してください。また多数のお問い合わせが予想されますので、申し訳ないのですが、石の候補、デザインはできるだけ絞っていただけたら幸いです。
石のサイズが見当着かない場合、紙に石のサイズで形を描いていただくと想像が付きます。
※携帯アドレスはなるべく避けていただければ幸いです。デザイン例などが送れませんし、多くのかたはパソコンからのメールを拒否されていて、連絡が取れないケースが多いです。どうしても携帯しかないという場合、Yahoo!やgmailのフリーアドレスをおとりになり、携帯から見ていただければ幸いです。それなら写真もお送りできます。