◆値下げして放出!! フレッド・ハーベイ復刻ペンダント 売り切ります
なんだか真夏とは思えないほど涼しい朝です。
地球温暖化はどこにいっちゃったのか・・・
今朝もまずはポチからお願いいたします

こちらもポチッと・・・

さて、わたしが個人的に収集していたフレッド・ハーベイもの・・
つまり1920~1940年代に西部の鉄道の駅で販売されていたインディアンジュエリーですが、その中にチャームというジャンルがあります。
要するに現在でいう携帯ストラップ。
多くは懐中時計などに付けられていたものらしいです
こんな感じ

おいぬ様

鳥様

マニアの中では程度の良い物は人気があり、かなり高いです。
わたしよりずっと年上なので「様付け」してみました。
でもってかなり前ですが、カルセッタさんにこれらを復刻してもらい、ペンダントにした在庫がありました。
本日、価格をドカンと下げて、ターコイズ付きを18500円
シルバーものは16500円にしてすべて
ペンダントコーナーに出しました
復刻された物はこんな感じ
ペンダントとしても使えますし、昔風にストラップをつけて携帯に付けるとか、キーリングに通すこともできますよ。

鳥様

交差する矢様
友情を示すそうです

人間様

おいぬ様

ナバホの象徴。逆卍様
今朝ほどすべて、本サイトのペンダントコーナーに掲載しました。
カスタムオーダーで作りますとこの価格の1.5倍になります。
このチャンスにぜひ。
気軽に使ってください
↓大セール会場はこちらです!!

地球温暖化はどこにいっちゃったのか・・・
今朝もまずはポチからお願いいたします

こちらもポチッと・・・

さて、わたしが個人的に収集していたフレッド・ハーベイもの・・
つまり1920~1940年代に西部の鉄道の駅で販売されていたインディアンジュエリーですが、その中にチャームというジャンルがあります。
要するに現在でいう携帯ストラップ。
多くは懐中時計などに付けられていたものらしいです
こんな感じ

おいぬ様

鳥様

マニアの中では程度の良い物は人気があり、かなり高いです。
わたしよりずっと年上なので「様付け」してみました。
でもってかなり前ですが、カルセッタさんにこれらを復刻してもらい、ペンダントにした在庫がありました。
本日、価格をドカンと下げて、ターコイズ付きを18500円
シルバーものは16500円にしてすべて
ペンダントコーナーに出しました
復刻された物はこんな感じ
ペンダントとしても使えますし、昔風にストラップをつけて携帯に付けるとか、キーリングに通すこともできますよ。

鳥様

交差する矢様
友情を示すそうです

人間様

おいぬ様

ナバホの象徴。逆卍様
今朝ほどすべて、本サイトのペンダントコーナーに掲載しました。
カスタムオーダーで作りますとこの価格の1.5倍になります。
このチャンスにぜひ。
気軽に使ってください
↓大セール会場はこちらです!!
