レア!! 1980年代に入手したオールド・タイロンターコイズ。カスタムオーダー用6個
しばらくなりをひそめていたカスタムオーダー用のターコイズのリリース
本日はまた・・・ぐっと来るレア・ターコイズを出します
そのまえにこちら・・・
クリックバナーをバージョンアップしましたのでよろしくポチのほう、お願いいたします

こちらもポチッと・・・

さて、本日は、かなりレアな部類に入るタイロン・ターコイズです。この石たちはカルセッタさんが1980年代に、当時有名だったターコイズディーラーのJoe Wilcoxから入手したそうです。彼は80年代に亡くなりましたが、いまでも家族がアリゾナでターコイズビジネスを継いでいるとか。
タイロン・ターコイズ
タイロン鉱山からのターコイズは、ニューメキシコのシルバーシティの南西にあるフェルプス・ダッジ銅山の操業と関係しています。1800年代後半の25年間の間に、バロウ山脈のアズール鉱山から$4,000,000相当のタイロン・ターコイズが掘り出されました。タイロンの北のこの地域から産出された全ての石は、1カラットにつき$100~150の非常に高価な小売価格でヨーロッパに出荷されました。とても澄んだブルーに細かい石英の結晶の入った石です。しかし、フェルプス・ダッジが銅鉱石の加工方法を砕いて酸で洗浄する方法に変えた1980年代の初期から、ターコイズは取り出されていません。この方法では銅鉱石の中に含まれているターコイズを破壊してしまうのです。
新しいジュエリーに使われているタイロン・ターコイズは個人が秘蔵していた分です。光り輝くブルーのハイグレードな外観です。タイロン・ターコイズは、シルバーシティの東から始まりアリゾナとモレンチ・ターコイズ鉱山地帯を通りニューメキシコへと抜ける鉱脈の一部です。今日、その美しさと珍しさで価値のある石となっています。
つまり、銅山の副産物として産出されたターコイズなのですが、現在では採掘方法が変わって出てないわけですね。なので今回の石も1980年代に入手したものの、採掘は1970年代以前のものと思われます。つまり40年以上も前の石です。


それでは各石のサイズと、ワイヤー巻き程度のシルバーのペンダントにしたときの価格です。
サイズ カラット数 グレード 価格
# 1 22 X 10 7.75 ★ 46000
# 2 25 X 14 15.43 ★★★ 136000
# 3 12 X 11 4.19 ★ 28500
# 4 15 X 9 6.00 ★★★ 58000
# 5 18 X 10 7.47 ★★★ 86000
# 6 23 X 12 14.47 ★★★ 148000
4なんてリングにも最高ですね~
それでは各石の拡大詳細写真です。












※アーチストはカルセッタさんとなります。他のアーチストは指定できません。また、石だけは販売しません
※トップページの左メニューに「作品例コーナー」があります。お問い合わせの時は、そこからご希望のデザインを選択してください。また多数のお問い合わせが予想されますので、申し訳ないのですが、石の候補、デザインはできるだけ絞っていただけたら幸いです。
石のサイズが見当着かない場合、紙に石のサイズで形を描いていただくと想像が付きます。
ご注文・お見積もり依頼はこちらからどうぞ
●ブログ掲載日
●ご希望の石
●ご希望デザイン
●お客様のお名前
●ご住所、ご連絡先をお知らせください。
★Koyukiでの御注文が初めての方は、御注文時にお見積もりの半額を着手金としてお預かりさせていただいてからのオーダーになります。
携帯アドレスはなるべく避けていただければ幸いです。デザイン例などが送れませんし、多くのかたはパソコンからのメールを拒否されていて、連絡が取れないケースが多いです。どうしても携帯しかないという場合、Yahoo!やgmailのフリーアドレスをおとりになり、携帯から見ていただければ幸いです。それなら写真もお送りできます。
2割3割引は当たり前。50%引きもある在庫処分の大セール会場はこちらです!!

本日はまた・・・ぐっと来るレア・ターコイズを出します
そのまえにこちら・・・
クリックバナーをバージョンアップしましたのでよろしくポチのほう、お願いいたします

こちらもポチッと・・・

さて、本日は、かなりレアな部類に入るタイロン・ターコイズです。この石たちはカルセッタさんが1980年代に、当時有名だったターコイズディーラーのJoe Wilcoxから入手したそうです。彼は80年代に亡くなりましたが、いまでも家族がアリゾナでターコイズビジネスを継いでいるとか。
タイロン・ターコイズ
タイロン鉱山からのターコイズは、ニューメキシコのシルバーシティの南西にあるフェルプス・ダッジ銅山の操業と関係しています。1800年代後半の25年間の間に、バロウ山脈のアズール鉱山から$4,000,000相当のタイロン・ターコイズが掘り出されました。タイロンの北のこの地域から産出された全ての石は、1カラットにつき$100~150の非常に高価な小売価格でヨーロッパに出荷されました。とても澄んだブルーに細かい石英の結晶の入った石です。しかし、フェルプス・ダッジが銅鉱石の加工方法を砕いて酸で洗浄する方法に変えた1980年代の初期から、ターコイズは取り出されていません。この方法では銅鉱石の中に含まれているターコイズを破壊してしまうのです。
新しいジュエリーに使われているタイロン・ターコイズは個人が秘蔵していた分です。光り輝くブルーのハイグレードな外観です。タイロン・ターコイズは、シルバーシティの東から始まりアリゾナとモレンチ・ターコイズ鉱山地帯を通りニューメキシコへと抜ける鉱脈の一部です。今日、その美しさと珍しさで価値のある石となっています。
つまり、銅山の副産物として産出されたターコイズなのですが、現在では採掘方法が変わって出てないわけですね。なので今回の石も1980年代に入手したものの、採掘は1970年代以前のものと思われます。つまり40年以上も前の石です。


それでは各石のサイズと、ワイヤー巻き程度のシルバーのペンダントにしたときの価格です。
サイズ カラット数 グレード 価格
# 1 22 X 10 7.75 ★ 46000
# 2 25 X 14 15.43 ★★★ 136000
# 3 12 X 11 4.19 ★ 28500
# 4 15 X 9 6.00 ★★★ 58000
# 5 18 X 10 7.47 ★★★ 86000
# 6 23 X 12 14.47 ★★★ 148000
4なんてリングにも最高ですね~
それでは各石の拡大詳細写真です。












※アーチストはカルセッタさんとなります。他のアーチストは指定できません。また、石だけは販売しません
※トップページの左メニューに「作品例コーナー」があります。お問い合わせの時は、そこからご希望のデザインを選択してください。また多数のお問い合わせが予想されますので、申し訳ないのですが、石の候補、デザインはできるだけ絞っていただけたら幸いです。
石のサイズが見当着かない場合、紙に石のサイズで形を描いていただくと想像が付きます。
ご注文・お見積もり依頼はこちらからどうぞ
●ブログ掲載日
●ご希望の石
●ご希望デザイン
●お客様のお名前
●ご住所、ご連絡先をお知らせください。
★Koyukiでの御注文が初めての方は、御注文時にお見積もりの半額を着手金としてお預かりさせていただいてからのオーダーになります。
携帯アドレスはなるべく避けていただければ幸いです。デザイン例などが送れませんし、多くのかたはパソコンからのメールを拒否されていて、連絡が取れないケースが多いです。どうしても携帯しかないという場合、Yahoo!やgmailのフリーアドレスをおとりになり、携帯から見ていただければ幸いです。それなら写真もお送りできます。
2割3割引は当たり前。50%引きもある在庫処分の大セール会場はこちらです!!
