すし懐石「よこい」掛川市 | ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

静岡県中部地区を中心に、ランチで行ったお店やミニドライブで発見したことを、アバウトに紹介したり、韓国ドラマやWOWOWでみた映画にコメントしたり、自由気ままに書いています。

三密を守りながらの日々ですが…

私の働いている部署は、全員で6人います。
事務の後輩が辞めることになりました。
歓送迎会など、会食が難しい現在ですが、1組限定、つまり私たちだけで貸切での会食ができるお店を上司が調べてくださり、送別会を開催しましたニコニコ

その店が、掛川市満水の住宅地に隠れ家のようにある、「よこい」

もっと、ちゃんとした外観を撮りたかったのですが、雨と強風で、とても外にいれる状況ではなかったんです💦
この、コンクリート塀の向こう側に玄関があります。

玄関の内側。
木戸は、少し腰を屈めて入るのが、また隠れ家っぽいニコニコ

コンクリート打ちっぱなしの壁は、天井が高く、広々としています。

広いテーブルが3カ所にあり、ソーシャルディスタンスは十分ですが、今夜は私たちだけ照れ

ご主人はカウンター越しでのおもてなし。お酒を注いだり、お寿司を握ったりニコニコ
調理は奥で息子さんが担当です。


水色のカウンターの向こう側に、ご主人が立ちます。
手前にチラッと見えるのがテーブル。
ご主人を交えて、会話が弾みますニコニコ


写真は4枚まとめてありますが、実際は一品一品、提供されます。
左上は、胡麻豆腐にウニが添えてあります。
お造りは3種。少なくに見えますが、盛り付けが手毬のように丸くなっています。

ハマグリのお吸い物、お寿司5種。


次にきたのが、大皿に盛り付けた料理。
1時間かけて、遠火でじっくりと焼かれた鮎、手作りこんにゃくの田楽、もずく、そら豆、甘々娘の揚げ物。


またまたお寿司、7種。

もうお腹いっぱい照れになったところで、デザート。

りんごのシャーベットと、手作り最中。
この最中が、今まで食べたことがない、皮がパリパリで、すっごく美味しいラブラブ

手を掛けた一品一品と、最高のおもてなし照れ
たっぷり3時間、極上の時間を過ごさせていただきました爆笑

気軽に〜ってお値段ではないけれど、ご主人は気さくだし、気取らない雰囲気のお店。

また行きた〜い❗️爆笑爆笑爆笑