夜食に「だし茶漬け えん」アスティ静岡 | ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

静岡県中部地区を中心に、ランチで行ったお店やミニドライブで発見したことを、アバウトに紹介したり、韓国ドラマやWOWOWでみた映画にコメントしたり、自由気ままに書いています。

イルミネーションを見るために、午後から静岡入りした日、遅めのランチにラーメンを食べたためか、夕方になってもお腹が減らず、ショッピングビルの閉店間際までブラブラしていたのですが、軽めの夕食をして帰ることにしました。
そこで選んだお店が「えん」
お茶漬けの専門店ですねニコニコ

昼間、この前を通り、
「茶漬けにこの金額は考えるね」
と、旦那には不評だったのですが、夜食となると、このサンプルを見ただけで食べたくなる爆笑
中華やパスタやお肉の店舗がたくさんある中、今夜は、「茶漬け」の看板が眩しい爆笑

さてさて、私が選んだのは、

明太子と高菜のお茶漬け。
ご飯の量も選べるので、小盛りに。

寒い夜に、熱々のお茶漬け。
身体もあったまり、お腹も満足して帰途につきました。

メニューはざっと

こんな感じニコニコ