本日は、


寅🐯の年、

丑🐮の月、

子🐭日。 


甲子🐭の日に強い変化を意識しておきたい干支は、

31番:甲午🐴(納音)
16番:己卯🐰(干合)、46番:己酉🐔(干合)
55番:戊午🐴(逆剋の天剋地冲)
  7番:庚午🐴(剋の天剋地冲)


積み上げ強化を意識したい干支は、

21番:甲申🐒(大半会)、41番:甲辰🐲(大半会)


本日は、子🐭日。 

鳳閣星、天将星が巡る時。


私の位相法は、比和  

天中殺337日目。



遅ればせながら、

新年明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願い致します 🙋


小寒の今日は月替わりで、甲子🐭スタート♪


ブログも再スタート♪
(待っていたのは片手程しかいないとは思うが)


お知り合いの皆様は壬子🐭月を振り返ってらしてて、凄いなぁ…と。


私はやっぱりカオス月間だったと痛感した。


昨日まで壬子🐭月だったが、仕事はまだカオスの最中だ。


そんな今日はもう仕事を休もうと、休みを一日取った。


今回の疲れはひと月では抜けない気がしている。


壬子🐭のサポート月間が終了したらどっと疲労を感じる気がして用心して取った休みだったが、案の定、体に異変が出た…😣


休暇、大正解!👍


こういう自分の「勘」の精度を上げてちゃんと感じられるようになっていきたいので、これからもマイナーな日運観察派として記録していこうと思う。

休みの間に色々考えた。


私の場合は、書いてもある程度までしか許されないなら、書いても意味はあるのか?とか。


書かないこと、記事が消える箇所に大切な事が眠っている。


そんなスカスカなブログ、正直言ってつまらないと思う。苦笑


自分にしかわからないことだ。


中殺の害刑持ちなんて、そんな位相法であり、宿命なのだ。


本人は、くそ面白くも無い。苦笑


中殺持ちでなかったら、ブログなんて書いてないだろうと思う。


私の場合、大切な事は言葉にすればするほど遠ざかる。


これは他の中殺持ちの知り合いもよく言っていることだ。


そして、言葉になる前の領域や感覚は本人にしかわからない。

星がキチンと燃焼できれば、道は自ずと開ける。


リアルな友や過去の先達を見ていれば分かることだ。


道が開くと、自分の意思よりも運命の歯車が回り出す。


それは、吉凶とはまるで関係ないものだ。


ANYTHINGでもあり、NOTHINGでもある。


色即是空 空即是色。


希望と絶望は表裏一体だ。


今日の冬の空に浮かんだHALOの虹もそんな儚いものだろう。

休みの間に知り合いにこう言われた。
 

「Jinkoさん、昔と比べたら随分明るくなったよねぇ😌」


藻掻いていた闇の時代から私を知る方だった。


60ヶ月、5年かけてやっと1巡した律音月に、この道で続けていいのだな、と思える一言だった。


宿命中殺持ちを真に救えるのは、自分ではなく他人であると私は思う。