4年前、我が家にHAWAIIから一緒に帰国したプルちゃん
いろんなブログやホームページで、育て方を教わって、大切に大切にしてきたものの毎年葉っぱばかり元気で全然花芽がつかない~
涼しくなって葉が全部落ちたら冬眠ねって、土から根を傷めないように出して真冬は新聞紙で包んでお部屋の中へ・・・・・・なーーんてすごい過保護にしてきたものの、
全然お花が咲かないから・・・
今年は、もう過保護にしないわよっって思って、春、早めにラナイに出して「いい加減咲きなさい」って命令してみた
そしたら、なーーーんと花芽が出てきたんですぅぅ
なのに、、、、、、、、
梅雨時期の暴風で、鉢が倒れて、、、、、、、
二股になっていた片方(よりによって花芽がついていた方)が折れちゃった~
すっごいショック
4年もプルメリアの開花を待っていたのにぃぃ
すっごい落ち込んだ後、ちょっとお水につけておいて、鉢にさしてみた
もうやけっぱち
←これ、かなりショックじゃないですか~?
案の定、葉っぱが全て落ち、いよいよお亡くなりになると思ったら、
なーーーーんと花芽だけグングン育って、お花が咲いたんですぅぅぅ
もう気分が上がったり下がったり(笑)
今まですごい過保護に育ててきたけど、以外にすごい強いのかも
落ちていない枝の方からもジャンジャンつぼみがついて、今年は満開に~~
すっごいいい匂い~~
この日を4年も待ち続けました~(笑)
葉っぱばかり元気で花芽がつかいないという方、
あきらめないでーー(真矢みき風)