カメハメハ像を見に行く途中、ハワイ州庁舎の前を通りました。
この建物の柱の部分はヤシの木を、建物の土台部分は火山を、周りにある池は海をイメージしてデザインされたそうです。
へぇぇぇぇぇ
ガイドさんに聞かなかったら、「変わった形の建物だなぁ」で終わってたかも~
パラついていた雨も止み、カメハメハ像の前で写真撮影をしました。
カメハメハ像はヨーロッパで作られたので、実際のカメハメハ大王の顔と全然違う・・・云々・・・ガイドさんが詳し~く説明してくれました。
大王の後に建っているのはアリイオラニ ハレ
ハワイ州最高裁判所です
この建物の向かい側に建っているのが、アメリカに存在する唯一の宮殿、イオラニ宮殿です。
リリウオカラニが長い間幽閉されていた宮殿。
ちょうど、リリウオカラニが作った曲をクムに習っていたので、もっとゆっくり見たかった。
4歳以下の子供は入れないので、今回は仕方ない
またゆっくり見学に来よっと
2009年春ハワイ その⑩へ続く・・・