映画館で予告編は見たが、お金を払って見るほどでも無いと思っていたらアマゾンプライムで公開されたので視聴した。
近年は、変化球時代劇とでも言えば良いのだろうか?「引越し大名」に「倒産大名」等と???なタイトルが並ぶ。ただ、当作も含め原作となる小説はある様だ。
当作は、松之廊下で切り付けられた吉良上野介は、そのケガが悪化して死んでしまい。瓜二つの仏門に出されていた末弟(ムロツヨシ二役)を急遽替え玉に立てるというもの。その末弟は、偶然出会った大石内蔵助(永山瑛太)と意気投合して吉原で豪遊したりする。やがて敵同士と気づいた二人は、申し合わせてニセの仇討ちを計画する。
ご存じ忠臣蔵をモチーフにしたファンタジーだから、自由にすれば良いのだけれど、やっぱりラスト近くの吉良上野介の首をボールにして取り合うラグビーのシーンはいただけなかった。やっぱり人間の首なのだからね。
それ以外は、楽しく見れたし、良いお話だと思った。
後、ナレーションが森七菜なのだけど、役柄の設定はあったのだろうか?なんとなく疑問が残った。
アマゾンプライムで視聴