洋楽のスタート「アイドルはアーティストを越えられない!」 | 映画と音楽のある生活

映画と音楽のある生活

主に映画と昔聞いたレコードの感想などを書いています。

 

 60年代に、ビートルズとモンキーズが人気を争っていたとは信じられないでしょう。正直、私もモンキーズの方が好きでした。

  何故、好きだったかというとモンキーズはレギュラー番組を持っていて、寸劇と歌謡を一緒にしたアイドル番組でした。

 大人がエレキバンドを悪く言う時に「あのエレキモンキーが!」

というのは、モンキーズの人気がすごかったからだと思います。

 一時期、この歌もカラオケで歌っていたのですが、若い方から

「これって英語の歌詞もあるのですね。」(要するに洋楽と思って

いなかった。)との感想がありました。彼らにとっては、この歌は

焼きそばのCMソングだった様です。

 表題にもありますが、モンキーズはプロデュースされたアイドル

グループです。ビートルズとは根本的に違います。

 でも、私にとってこの曲の方が先にすっと入ってきたことも事実です。

高校生の頃、分からなかった単語も調べました。

 ホワイトナイト=白馬の騎士。ホームカミング・クイーン=学園祭の

女王。等々。

 結局、この曲のおかげで洋楽が好きになりました。