皆様 こんにちは。

NENBA
日本ナンタケットバスケット協会
認定講師と

カルトナージュ教室を
致しております。



ナンタケットバスケットのこと、

カルトナージュのこと、

我が家の8歳の元ノラの

キキとジジ兄妹のことなどを

綴っております


〜さて、本日は〜
ローズガーデンでピクニックのお話

今年もバラの季節到来ですね。

大阪泉南にローズナーセリー🌹

デビッドオースチンのバラ園と苗木販売店が

ございまして、毎年ここにピクニックに

行くのが恒例行事となっています。


今年はピクニック用に3coinsで

キャリーなどを買いました。

このキャリーにはピッタリサイズの

保冷バッグも別売りされています。

(最寄り店舗にはなかったので京都の

店舗で購入しました)

テーブルにもなるし便利だよ




キャリーの保冷バッグ。


カトラリーケースも可愛い🩷


泉南のデビッドオースチン


今回もナンタケットバスケットの


ピクニックバスケットが大活躍



こちらのピクニックバスケットは

30年使い込んでいる

フランスのピクニックバスケット。


今年のパンシュープリーズも大好評!


ミニバーガーと


アフタヌーンティーに欠かせない


ヴィクトリアケーキも作りました


アフタヌーンティーに欠かせない


スコーンも焼きました。



お友達はフレンチトースト担当で、


フレンチトーストと、


コーヒーのフレンチトーストと、


キムタクの苺トーストを作って来たよ!


昔、テレビでキムタクが苺トーストを


作ると言っていたらしくて。


すごく美味しかったし 見た目も可愛いので


我が家でも取り入れようと思います照れ


アガーのフルーツゼリーに


マカロンにハワイのマラサダドーナツ、


チュロスに苺ティラミス。。。


デザートもたっぷり用意しましたが


最後までお腹に入らなかった😓



自宅に持ち帰ってから 2次会で


食べることになりました照れ



いつも作る量がバグってるよね〜



今年もバラ園でピクニックが出来て


とても楽しい思い出になりましたラブ