皆様 こんにちは。

NENBA
日本ナンタケットバスケット協会
認定講師と

カルトナージュ教室を
致しております。



ナンタケットバスケットのこと、

カルトナージュのこと、

我が家の7歳の元ノラの

キキとジジ兄妹のことなどを

綴っております


〜さて、本日は〜
麹のお話

今何かと話題の麹。


麹に目覚めたばかりなので

えっ? この塩麹とか大丈夫なの?

と心配になりました。

麹とは カビなんですよね。


世間を騒がせた紅麹は〜難しい話は

テレビやGoogleで調べて頂いて、

シトリニンというカビ毒を作る物があり、

腎臓の病気を引き起こす恐れがあるとの事。


麹には 黄麹菌、白麹菌、黒麹菌、紅麹菌と

カツオブシ菌の5種類があります。

黄麹菌🟡 味噌、醤油、清酒
白麹菌🤍 焼酎
黒麹菌🐦‍⬛ 泡盛
*紅麹菌🦠 豆腐よう、紅鮭、老酒 
カツオブシ菌🦠鰹節

*ここ、気になりますよね。
私も全く知らない事なので調べてみました。
鮭フレークなどの着色に紅麹が使われている
物があるそうですが、着色ぐらいだと問題ない
ようです。
胎児の骨格形成に影響する可能性はあり、
腎臓、肝臓が弱い人も摂らない方が良いそう。


さて、我が家の麹ちゃん達は黄麹菌🟡なのね。


塩麹、玉ねぎ麹、醤油麹、コンソメ麹。


それとヨーグルト。



発酵食品といえばお味噌ですね。



先月作ったお味噌は1月毎にチェックして下さいと


言われていたので 少し早いけどオープン!


お目汚しの衝撃画像が出ますので


嫌な方はこの先、ご覧にならないでね。



味噌樽の蓋を開けたら カラフルなカビ!


落ち着け! Googleで検索だ!!


味噌屋の若旦那さんが動画を上げていて


味噌はカビるもんなんです、プロでも


カビますから、気にせず取り除いて下さい、


とおっしゃっていて ホッとしました。



カビの部分だけ1センチ位の深さと周囲を


取り除いて 少し塩をまいて 縁を綺麗にして


ラップで空気を遮断するように覆うそうです。


ここでアルコール35度以上の焼酎や


パストリーゼなどのアルコールを噴霧しておくと


良いそうですよ。



ぎゃーーー😱って叫んだわ。


一緒に参加したお友達にもすぐ連絡したら


彼女もカビてるー!!との事。


梅雨までは1ヶ月毎にチェックすると言われたけど


もっとまめにチェックするしかないわね!



麹菌との生活はなかなか楽しいですよ😃