みっちゃんの知ってる?「ホワイトデー」 | 占いの館ランプのブログ

みっちゃんの知ってる?「ホワイトデー」

ホワイトデー

2月14日にバレンタインデーがありましたネハート(*゜▽゜)LS-ピンク×ピンク(白-薄い背景用)
明日はホワイトデーですよ~!
私はちょっとお先に
「いつも御世話になってますチョコ」のお返しに
昨日いただきましたよ~ん。

ホワイトデー

このチョコレート野菜が入っているんだよ。
左から確か・・・しょうが・ほうれん草・かぼちゃ・もやし?・ごぼうが入っていて
でも野菜臭さとか全くなくてとってもおいしいの。
しょうが・・・が入っているんだぁ~って思いながら次々食べていたら
いつの間にかねぇ~ あら!全部食べちゃったよ!
特にほうれん草がまいう~oishii01


知ってる?
日本でバレンタインデーが昭和50年代に入って定着して
若い世代の間では“お返し”の風潮が生まれて、
菓子業界では会社ごとに独自にマシュマロやクッキー、キャンデーなどを
“お返しの贈物”として宣伝販売するようになってね。
それでキャンディーの販売促進に結びつけた
”全国飴菓子工業共同組合関東地区部会”っていうところが
ホワイトデーを取り入れたのがの始まりなんだってさぁ。


でも、他に違った見解もあるらしく。
・キャンディーの材料である、砂糖の色の「ホワイト」による説。

・福岡市の老舗のお菓子屋さん「石村萬盛堂」が、白いマシュマロを売り出したという説。

・ホワイトは「清潔さ」のシンボルでさわやかな純粋な愛のイメージにぴったり説。

などなど。

2月14日に殉死した聖バレンタインを記念してできたバレンタインデ-だけど、
その1ヵ月後の3月14日に『その男女は改めて永遠の愛を誓い合い、誓いあったという・・・。』
その日を「ホワイトデー」とした。
というお話とか・・・。



いったいどれがホントなんだろうねぇ~。
欧米は全くこのホワイトデーはないらしいの。
ホワイトデーって、日本だけだとと思うでしょ?
今では韓国や台湾まで広がっているんだって。

それにしても、ホワイトデーは女性にとってはうれしい一日だよねおんぷ

男性のみなさん~
口ではなかなか言えない事ってあると思うのね?
そんな時は、一言をメッセージカードに書いてもいいかもね。
ホワイトデーにはメッセージカードを添えて、大切な人へ・・・グー!




次回の「みっちゃん知ってる?」をお楽しみに~おんぷ