菜の花/ランプ
気温も上がり(夜はまだ冷えますが…)桜を見なくても
「春だなぁ」と実感することが多くなってきましたね。
先日「北海道はGW頃、桜が満開に・・・」というニュースを見て
「北海道って何かお得だな」と思い、「あ、でも冬は寒いか」と思い、
「あ、これ毎年思っているな、それでこの後『日本には四季があってよかった』って毎年思うんだよなぁ」・・・と独り言を言いそうになりました。[emoji:e-257]
毎年の事なのに、3・4月になると「春っていいなぁ」と改めて感じますよね。
でも、今年の私は昨年と少し違います!
といっても大した事ではないのですが・・・(笑)
それは「菜の花」が好きになったことです。
あ、もちろん食べる方ですヨ[emoji:e-146](笑)
子供の頃は、あの独特の苦味が嫌いで全然食べられなかったのですが、
今は本当に大好きで週に1~2度は食べていました。
一番作ったのは『菜の花パスタ』です。
長ネギとベーコンと一緒に炒めて、オリーブオイル・塩・こしょう・醤油少々。
最後にかつおぶしを上からかけて完成です。はまりました!
しかし[emoji:e-2]4月に入ってから私の近所のスーパーでは見かけなくなりました。
もう終わりなのでしょうか?
今年は「春」が更に好きになりました。既に早く来年の春が待ち遠しいです~。
*お知らせ*
旧ブログの記事を全てこちらのブログにUPいたしました!2005年~2006年の記事も見れるようになりましたので、どうぞご覧ください★
「春だなぁ」と実感することが多くなってきましたね。
先日「北海道はGW頃、桜が満開に・・・」というニュースを見て
「北海道って何かお得だな」と思い、「あ、でも冬は寒いか」と思い、
「あ、これ毎年思っているな、それでこの後『日本には四季があってよかった』って毎年思うんだよなぁ」・・・と独り言を言いそうになりました。[emoji:e-257]
毎年の事なのに、3・4月になると「春っていいなぁ」と改めて感じますよね。
でも、今年の私は昨年と少し違います!
といっても大した事ではないのですが・・・(笑)
それは「菜の花」が好きになったことです。
あ、もちろん食べる方ですヨ[emoji:e-146](笑)
子供の頃は、あの独特の苦味が嫌いで全然食べられなかったのですが、
今は本当に大好きで週に1~2度は食べていました。
一番作ったのは『菜の花パスタ』です。
長ネギとベーコンと一緒に炒めて、オリーブオイル・塩・こしょう・醤油少々。
最後にかつおぶしを上からかけて完成です。はまりました!
しかし[emoji:e-2]4月に入ってから私の近所のスーパーでは見かけなくなりました。
もう終わりなのでしょうか?
今年は「春」が更に好きになりました。既に早く来年の春が待ち遠しいです~。
*お知らせ*
旧ブログの記事を全てこちらのブログにUPいたしました!2005年~2006年の記事も見れるようになりましたので、どうぞご覧ください★