「みっちゃんの知ってる?」土用の丑の日・海の日
土用の丑の日・海の日
今日は三連休最後の日を過ごされている方も多いのでは?
東京の三連休は、まぁ~
お天気にも恵まれて良かったですね。
私の三連休はというと・・・。
土曜日は友人の結婚式に行ってきました
とっても素敵な結婚式でしたよ。ウエディングドレス・白無垢はいいですね。
日曜日は、だらだら過ごして夕食にうな重を・・・。
ちょうど土用丑の日だったらしく。
「土用」って土曜日と思っていたのは私だけだよね?
なんで日曜なのに???と
土用は年に4回あって立春・立夏・立秋・立冬の前18日間が土用だって。
じゃあ。夏だけではないんだね。
五行説を四季に冬→水、春→木、夏→火、秋→金 「土」は各季節の
最後の18日間~19日間を言うんだって。
丑の日の「丑」は十二支の丑。
夏の土用の時期は暑さが厳しく夏バテをしやすくて
昔から夏は栄養のあるものを食べる習慣があったことから、
夏の土用とうなぎが結びついて土用の丑の日には鰻を食べるようになったとか。
そして今日はうなぎでパワーをもらって
ランプでお仕事しております~。
知ってる?
今日は海の日だね?
海に行く日???
ではないみたいね~。
日本は海に囲まれた島国だから
魚・塩など海の恩恵に感謝するとともに、海洋日本の繁栄を願う日。
そうだねぇ~。日本は海に囲まれている島だよね~。
皆様、今日は海の恩恵に感謝いたしましょう
次回の「みっちゃんの知ってる?」をお楽しみに~。
今日は三連休最後の日を過ごされている方も多いのでは?
東京の三連休は、まぁ~

私の三連休はというと・・・。
土曜日は友人の結婚式に行ってきました

とっても素敵な結婚式でしたよ。ウエディングドレス・白無垢はいいですね。
日曜日は、だらだら過ごして夕食にうな重を・・・。


「土用」って土曜日と思っていたのは私だけだよね?
なんで日曜なのに???と
土用は年に4回あって立春・立夏・立秋・立冬の前18日間が土用だって。
じゃあ。夏だけではないんだね。
五行説を四季に冬→水、春→木、夏→火、秋→金 「土」は各季節の
最後の18日間~19日間を言うんだって。
丑の日の「丑」は十二支の丑。
夏の土用の時期は暑さが厳しく夏バテをしやすくて
昔から夏は栄養のあるものを食べる習慣があったことから、
夏の土用とうなぎが結びついて土用の丑の日には鰻を食べるようになったとか。
そして今日はうなぎでパワーをもらって
ランプでお仕事しております~。

知ってる?
今日は海の日だね?

ではないみたいね~。
日本は海に囲まれた島国だから
魚・塩など海の恩恵に感謝するとともに、海洋日本の繁栄を願う日。
そうだねぇ~。日本は海に囲まれている島だよね~。
皆様、今日は海の恩恵に感謝いたしましょう

次回の「みっちゃんの知ってる?」をお楽しみに~。
