みっちゃんの知ってる?「春一番」
春一番(はるいちばん)
関東地方で気象庁は13日午後
「春一番」が吹いたと発表したそうよ。
知ってる?
立春から春分の日の間に初めて南よりの強風が
ふいて、気温が上昇する現象のことを言うらしい。
春一番は日本海の低気圧の温暖前線と寒冷前線の間に
入った時にふくから春一番のあとは
天候が悪化することが多いんだってよ。
そこで東京の週間天気予報を調べてみたのね。
2月14日(土)は最高気温20℃。
2月17日(火)はガーと下がりまして8℃。
2月20日(金)からまた10℃代になるらしいけど。
春一番といえばさぁ・・・。
猪木のモノマネをする人
キャンディーズの
名曲「春一番」
「雪が解けて川になって 流れて行きます
つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねぇ
ちょっと気取ってみませんか
風が吹いて暖かさを 運んできました
どこかの子が隣の子を 迎えに来ました
もうすぐ春ですねぇ
彼を誘ってみませんか
泣いてばかりいたって 幸せは来ないから
重いコート脱いで 出かけませんか
もうすぐ春ですねぇ 恋をしてみませんか」
「泣いてばかりいたって 幸せは来ないから
重いコート脱いで 出かけませんか?」
ココ好きなところ。何でも前向き・・・!
歌は知っていたけど歌詞にして読んでみるといい曲でしょ。

ハイ!お話しに戻ってっと。
春一番が観測された以降に同様の南風が複数回発生する場合は、
「春二番」「春三番」と呼ぶんだって。
「春一番」は知ってるけど、春二番、三番ってあるのねぇ~。
次回の「みっちゃんの知ってる?」をお楽しみのに~
関東地方で気象庁は13日午後
「春一番」が吹いたと発表したそうよ。
知ってる?
立春から春分の日の間に初めて南よりの強風が
ふいて、気温が上昇する現象のことを言うらしい。
春一番は日本海の低気圧の温暖前線と寒冷前線の間に
入った時にふくから春一番のあとは
天候が悪化することが多いんだってよ。
そこで東京の週間天気予報を調べてみたのね。
2月14日(土)は最高気温20℃。
2月17日(火)はガーと下がりまして8℃。
2月20日(金)からまた10℃代になるらしいけど。
春一番といえばさぁ・・・。
猪木のモノマネをする人

キャンディーズの

「雪が解けて川になって 流れて行きます
つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねぇ
ちょっと気取ってみませんか
風が吹いて暖かさを 運んできました
どこかの子が隣の子を 迎えに来ました
もうすぐ春ですねぇ
彼を誘ってみませんか
泣いてばかりいたって 幸せは来ないから
重いコート脱いで 出かけませんか
もうすぐ春ですねぇ 恋をしてみませんか」
「泣いてばかりいたって 幸せは来ないから
重いコート脱いで 出かけませんか?」

歌は知っていたけど歌詞にして読んでみるといい曲でしょ。

ハイ!お話しに戻ってっと。
春一番が観測された以降に同様の南風が複数回発生する場合は、
「春二番」「春三番」と呼ぶんだって。
「春一番」は知ってるけど、春二番、三番ってあるのねぇ~。
次回の「みっちゃんの知ってる?」をお楽しみのに~
