年相応/逢花 | 占いの館ランプのブログ

年相応/逢花

こんばんは。逢花です。
最近は暑かったり寒かったり嫌ですね。
新型インフルエンザもかなりの勢いで、わたしも手洗い&うがいを徹底しています。

さてさて本題に。
皆さんは衣替えをしましたか?
わたしは殆ど終わって、サンダルを履くタイミングを見計らってます。
お洒落っていくつになっても楽しいですよね。
わたしも出かける時は毎回コーディネートを考えて楽しんでます。

そんなわたしが大切にしているのが「年相応のお洒落」。
20代、30代、40代……その年代にあったお洒落が出来る人が素敵だな、と思うんです。

わたしなんかは自他認める童顔で、年相応に見られたことがまずない。
30歳の時にbarで「証明書見せて下さい」と言われた伝説があるぐらい(笑)。
そんなだから服を選びに行く時も、
いくらなんでもこれは痛いだろう……の三段フリルのシフォンのスカートを勧められて、気絶しかける時もあります。
店員さんにやんわり断り入れてるのに、
「えーかわいいですよ~」言われるもんなら、

本当の年齢言ったら引くくせにヽ(`д´)ノムガーッッ!!

と、喉からでかかる言葉を飲み込む訳です。
それとかね、服の色を選んでいる時に、
「こちら大人っぽくていいですよね~」言われるもんなら、

充分大人だもん(`□´)!!

叫びたい気持ちをグッとこらえる訳です(笑)。
それでも年をとれば、どうしても似合う色味も変わるし、似合う形も変わる。
無理に若いデザインを着るよりか、似合うデザインを着こなす方が若く見えると思うんです。

わたしは昔から服の趣味が変わらない。
袖や裾がちょっと凝っているガーリーなデザインが好き。
靴はヒールが好き。
その中で「今の自分に合う服」を選んでいます。
リボンのついた服は大好きだけど、
大きいリボンのついた服は若い子に任せて、自分は小さめの、みたいな感じでね。
一時期は花柄ブームだったのですが、最近は無地にちょっと凝ったデザインブームだったりしてます♪

人に「あの人、若作りしてるね……」なんて言われたら、お洒落の失敗。
人にも好印象を与えるお洒落が出来たら、恋愛運も上がりそうですよね。

みんなで素敵な女性になりましょうね。
ではでは。