すーだん。 | OKURUTANOSIMI TODOKUYOROKOBI

すーだん。

もう、食べ物のブログになってきてるのでテーマにも「たべもの」を追加しました。
今後はこちらにアーカイブ登録されて行きますので、お腹を空かせたいときはクリックしてください。(笑)


はてさて、今回は「スーダン料理」です!
珍しいでしょ♪(前回紹介しましたけどhttp://ameblo.jp/lamming/entry-11047964946.html

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI


1月14日に行われた「ケバブーズ会」に参加してまいりました♪

お店は会名でもある「ケバブーズ」さんです。(下にウェブサイトのリンク貼ってます)
オーナーさんはサナさんというスーダン出身の女性です。旦那様のお仕事が日本で、結婚を機にコチラにいらっしゃったとか。スーダンでは獣医だったらしいのですが、日本でのスーダンのイメージが「野生の動物」や「戦争」という所が強かった為、何かスーダンの街の暮らしを知ってほしいと想い、料理(食生活)から知ってもらおうと始めたそうです。移動販売をされてらっしゃったのですが、昨年9月に、今の場所に店を構えてスタートされたそうです。そういった想いがあるお店だと知ると尚更多くの方に知って頂きたくなりますね♪

と、いうか、スーダン料理の美味しさも知って欲しい。(花より団子か!)

では、料理のご紹介を少々・・・

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI
こちらは「フムス」ひよこ豆のディップです。(画像ぶれぶれ)
ピタパンに付けて食べても良いし、サラダにかけても良い、お肉料理のソースとか、もちろんそのままでも♪ ほんと、初めて食べた時には衝撃的でした。(美味しくて)豆をなめていました・・・。

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI
こちらもディップなんですが、そら豆を使っています。(画像携帯撮影だから許して)
名は「フール」。バカにしちゃ行けません!(笑)
ほほぉ。こちらの方がコクが強い感じがします。コッテリ感がアップしてるような感じ。好き!

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI
「サラタトアスワドビ・ダクワ」です。
覚えられなぁい名前w 茄子とトマトとピーナツバターのディップです。言わずもがな3つの中でこれが一番濃い感じ。ナッツ系はよく使われいるみたいですが、茄子はヨーロッパや中近東、そしてアフリカの一部ではよく料理には使われているみたいですね。たぶん、出回ってるのは白い茄子。(エッグプラントって言うのはその白い茄子が卵みたいだったからだしルーツは白い方なのかなぁ)

ちょこんと乗っている赤い物体。「ハバネロ」です。
いやぁ。辛いもの好きの僕ですが、これはやられますなぁw 小さく切って食べてみたのですが・・・「痛い」・・・ヒーハー! 生の状態でしたのでよく分かりませんが、乾燥パプリカよりも風味が少なくて、とにかく辛いです。辛さの中にあるうまさってのは、香りにあると思っているのですが、それが少ない感じがしました。用は罰ゲーム用ってことです。(笑)

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI
あれあれ、名前チェックしてなかった・・・。特別な名前だったかな・・・ビーフケバブと・・・~ライス見たいな・・・汗。牛肉、牛肉、と浮かれてたからか。(笑)こちらは想像通りのお味で美味しかったですよ。

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI
「サンブーサ」です。
ん!これ、サモサだ。と思ってたら、やはり、呼び名が違うらしいです。ジャガイモの皮にスパイス牛肉ミンチが包まれていて、揚げているものです。これにもディップつけたらさらに味の世界が広がります。レモンが添えられていたのは分かる気がしますが、ワンパクな僕にはレモンよりも白いご飯が必要でした。(笑)

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI
こちらは牛肉とライスの詰め物煮込みの「マーシ」です。
下から覗かないでください。(古笑)トマト、ピーマン、ズッキーニ、の中をくり抜いて詰められています。ジューシーでオイシーです。

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI
ん~っ。こちらも名前がわからない・・・。クリームチーズを包んで揚げているものです。甘い水飴みたいなのがかかっていて、ピスタチオナッツの粗挽きがふりかかってます。熱々のうちにどうぞ。おやつです。

$OKURUTANOSIMI   TODOKUYOROKOBI
飲み物は「タマリンドジュース」です。
前回言っていたように、スーダンはイスラム教徒のお国で、禁酒です。
「タマリンド」、初めて飲みましたけど、ここで出されるジュースは甘く作られていて、簡単にいうと「アンズ」の味がします♪ あの豆をイメージすると粉っぽかったり、苦かったりするのかなと思ったのですが、全然違いますね。


とか何とかで(1品アップを撮り忘れ)沢山食べました。
近々店内のリフォームもあるそうで、さらなるパワーアップが楽しみです♪(メニューも検討中らしいです)ケバブとターミヤも食べたかったのですが、今回は出てこなかったので、またお店に頂きに参ります♪ サナさん、オイシかったで~す!

そして、会を開いてくださった「まるとも」さん「横大路」さん、ありがとうございました。
いろんな素敵な方々との楽しい時間を過ごす事ができました~っ!

「ケバブーズ」http://www.kebabooz.com/