エンジン停止からのもろもろ | ラムラム西山のMX&恐竜ブログ

ラムラム西山のMX&恐竜ブログ

ダートクールでマンガを投稿しているラムラム西山の日々の出来事を…。
モトクロスネタを中心にKTM DUKE125ネタも。
恐竜ネタは子どもが大きくなって来たので少なくなってます。

以前にバッテリートラブルとジェネレーターコイル焼けなど電気系のトラブルがあったのでDEKE125には電圧計を付けてます。


ある日、走行中に電圧計が18Vを表示してエンジンチェックランプも点灯。((((;゚Д゚))))

しかし、すぐチェックランプは消えて電圧も通常の14.3Vに。

そんなのが2回ほどあったのでレギュレーターが怪しいとヤフオクで中古のレギュレーターを落札。

めんどくさいからまた今度症状が出たら交換しようと思っていたら、信号待ちで同じ症状が出た。

ただし今度はアクセルを捻っても回転が上がらずにスタートできない。(゜д゜)


仕方ないので脇に寄せてエンジンを止めて、しばらくしてエンジンをかけようとしたらセルがうんともすんとも動かない。

どうしようもなく一旦電車で帰宅。

トレーラーで引き上げようと思ったけどめんどくさいから結局JAFにお願いした。



エンジンチャックランプがロング×1、ショート×1&ロング×2、ショート×4の点滅。



KTM神戸に電話で聞いたりネットで検索したらその点滅でエラーコードが分かるらしい。

どーもスロットル異常と電圧オーバーの異常らしい。(゜д゜)

そして海外サイトの情報によると電圧異常になるとフェールセーフモードになってスターターリレーに電気が流れなくなってセルが回らなくなるらしい。

完全に症状と一致する。


とりあえずレギュレーターを交換。





知り合いからバッテリーを外したりECUを外したりしたらエラーコードが解除されるかもと聞いて試してみたけど(どっち道タンク下にレギュレーターがあるのでタンクに付いてるECUを外さないとレギュレーター交換はできなかった)、セルは回らず。


車用のOBDのスキャンツールで消えるかも?やけど車用とはカプラーが違う。

変換コードがあるらしいけど持ってないし。

やっぱりディーラーに持ち込んでエラーコードを消してもらうしかない。


で、本日KTM神戸に持ち込んでエラーコードを消してもらったら案の定あっさり再始動。(*゚▽゚)ノ




他にいろいろみてもらったらフロントブレーキランプのスイッチが壊れてブレーキランプがつかないことも判明。


そこはパーツだけ買って家に帰ってサクッと交換。(ネジ1本だけやった)


うちはトレーラーもあるしKTM神戸へも1時間もかからないからいいけど、電子制御が増えてきた昨今、ディーラーが遠い人はトラブったときは大変やろなぁ(゜д゜)