今年の最大の成果は
フィユタージュアンヴェルセ
(ミルフィーユに使う折り込みパイ生地のこと)に
チャレンジできたこと

フィユタージュを
美味しく
美しく仕上げるには
テクニックと
経験が必要
まずは
デトランプと呼ばれる、中生地を
ブールファリーヌと呼ばれる、バター生地で包み
(バターで包むって、大変なんですよっ)
冷蔵庫で生地を休ませながら
伸ばしては三つ折りし
また、伸ばしては三つ折りする
繰り返すこと
計6回も折り込み
(完成までに4日もかかる 汗)
伸ばすときは
バター生地が冷えていて固いと
伸びてくれないし
暑さでバターがだれると
生地とバター生地がくっついちゃって
ちゃんと層にならない
生地の温度管理が
ものをいわすんです
最初の頃は
綿棒を使ってマニュアルで伸ばしていましたが
最近は
パイシーターと呼ばれる機械を
使って生地を伸ばせるようにもなりました
(えらいゾ、わたし できるゾ、わたし)
これで
厚みを均一に伸ばせるし
なんといっても格段に作業が早くなりました
まぁまぁ大量にフィユタージュ生地を
仕込めるようになりまして
これから
いろんなことができそうです
(えへんっ努力の結果よっ
)
今度
ラミウのミルフィーユを
お買い上げいただくときには
そんなところも
お楽しみくださいませネ
2023年1月のホールケーキ
クリスマスケーキ
おかげさまにて
今年のクリスマスケーキは
すべて完売しました。
ありがとございますございます。
お年賀クッキー缶
ガレット デロワ 2023年1月7日販売
お店の反対側 名古屋銀行さまの脇の道に入り、
右手、駐車場5番、10番です