年収380万円の40代
妻と中学生の息子と節約しながら
小さな暮らしをしています
世帯年収は550万円くらいです
毎朝7:00に更新中!
\クーポンはこちらから/
\クーポンはこちらから/
\クーポンはこちらから/
食費節約の味方「業務スーパー」。
今回発見したのは、とろけるスライスチーズ!
朝食で食パンを食べるときは
チーズを乗せて焼くことが多い我が家です。
いつもは近所にある
アオキのPB商品を買っていたのですが…
見た目は違っても中身は同じ
こちら業スーのスライスチーズ↓
裏面の記載はこちら↓
こちらはアオキのスライスチーズ↓
裏面の記載はこちら↓
外装は違ってもアオキと業務スーパーのスライスチーズは中身が同じでした!
製造者は同じ株式会社エヌ・シー・エル。
ちなみに、栄養成分表示も全く同じですが、原材料名の部分のみ異なります。
アオキ:外国製造
業スー:外国製造または国内製造
それ以外は、全く同じ!
中身も同じ↓
見分けつかない!
気になる価格は?
アオキPB
7枚入り税抜き158円
(1枚あたり22.6円)
業務スーパーPB
15枚入り税抜き278円
(1枚あたり18.5円)
業スーの方が安かったのです!
これを発見したときはめっちゃ興奮して
妻に一番に報告しました。
リアクションめっちゃ薄かったですけど...。
気になる味は?
妻
『全く違いは分からないね。いつものやわ。』
息子
『...』
何も情報を与えていないので、
何も言わず食べきっていました。
絶対に何も気づいていません。
全く違いがないのでしょう。
家計に優しい発見を
みなさまにシェアします!
▼業務スーパーオススメ商品です
\セール中に必ず買います/
セール初日に購入して
昨日届きました。
玄関に鎮座中...
▼
我が家はラベルレスを頼んでいます。
そのまま飲むよりは
果汁やお酢で割って飲むことが多いです。
▼