次はJRで佐世保に向かいます。
佐賀県の有田から佐世保は遠いように感じますがJRで約30分です。(でも本数があまりないので下調べは必要です)
佐世保駅のホームから佐世保湾の海が見えます。
image
実は今年のいつになるかまだわからないけれど友人五人で佐世保からフェリーに乗ってそのうちの一人のいなかの島に遊びに行く予定なので今回はその下見でもあるのです。
フェリー乗り場に時刻や運賃を調べに行ってちょっと遅いランチにはやっぱり佐世保バーガーです。
image 
佐世保湾のベンチでフェリーや海を見ながらいただきました。
こっちのソースはちょっと甘口だけど、美味しかったでーす。
疲れたのでうろうろするのは止めて、JRの時間までのんびり「ぼー」っとすることにしました。
そしてまたまたシーサイドライナーに乗って大村でバスに乗り換え、長崎空港へ。


お!帰りのピーチは初めて非常口の広い席です。

荷物は足元に置いてはいけないのでバックパックを上の棚へ。
お土産の袋はどうしよう?と思ったら、膝の上においておいてよかったです(国内線だけかも…)。
私は小さいから広い席で余裕の足元ブラブラでした。
という感じでアッという間の約1時間で関空到着。
image
おつかれさまでした。
去年から1ヶ月か2ヶ月に一度はLCCの旅があるから、仕事でストレス溜まっても息抜きできてるんやなーっと思う今日この頃です。


4月にピーチのセールプラス通常料金で沖縄チケット取りました。
今回は友達と一緒の弾丸の一泊です。
素敵なビーチでのんびり…もいいかも。


スチュワーデス、憧れたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう