ゆるさを目指す。
ゆるさを持つ事を
自分に許す。
肩の力をあえて抜く。
ゆるいって楽しい。
こんにちは。
心屋認定講師まりこです。
ゆるさを目指す音楽番組。
許してもらう音楽番組。
という
珍しい番組が、
なんとNHKで昨晩放送されました。
「おげんさんといっしょ」
しかも生放送で!
面白かった!!!
星野源さんがNHKから
何か番組をやりませんか?
星野さんの好きなようにやってください。
と、オファーがあったそうです。
星野源さんのお話を聞いていると
それって凄い事だよね!
と、感じるオファーが多い気がします。
星野源さんの好きなように。
って、そもそも凄いですよね。
しかも、NHK。(私の中ではお堅いイメージがあった
他にも、
他局の音楽番組で
好きな曲を2曲歌ってください。
とか。
星野源さんが
ラジオで話されていた事ですが、
そうな風に言ってくれるって
本当に珍しい事らしいです。
あと、
ほぼフルコーラスで歌わせてくれた。
とか。
もちろん、
大人気だから。
ですけど、
それだけでなく
「星野源さん」だから。
が強い気がします。
あ。
このままだと話が大きくそれてしまう(笑)
ゆるさに戻そう( ̄∀ ̄)
で、
NHKサイドからオファーがあった時、
「おげんさんといっしょ」
というタイトルだけ
まず浮かんだそうな。(もうそこからゆるい笑
同じ方が書いてくれたそうです(笑)
そして、
音楽番組あるあるが
「緊張」
だそうで、
そうではない音楽番組にしたい!
と発想されたそうな。
一発本番で
自分の音楽を届けよう!
という、
緊張感漂う感じも素敵だけど、
歌詞を間違えても
放送事故とか言われないで
ゆるっと
「あ、間違えちゃった!」と言える感じにしたかったそうな。
それをゆるしてもらえる番組にしたいと(笑)
まるで
リハーサルのような音楽番組をしたい!
本番一発勝負あるあるとして、
リハーサルの方が良かった!
も多いらしいです。
それは感覚として
分かる気がするよねー
星野源さんって
いつも同じでありたいという願望があるお方。
テレビだからとかじゃなく、
常に自分自身でありたいそうです。
いつも心の鍵を開いていたい。
それがつまりは
ゆるくいたいに繋がっているのだろうなぁ
と、感じました。
ずっと私達は
きちんとする事
ちゃんとする事を良しと教えられて来た事によって、
失敗するのが怖かったり
人前で自分を大きく見せようとしたり
それによって
緊張感が半端ない事になり
自分を出せなかったりして、
落ち込んだり
自分はダメだと嘆いてしまったり
してしまう事が多い気がします。
そう感じてしまっても当然だと思う!
当たり前で仕方のない事だよねーーー
自分を良く見せたいって
素敵な事だしね!
でも
その素敵な事が
自分を責める方向に行ってしまうとしたら
モッタイナイ。
それで苦しんでしまうのは
ツライ。
その場合は、
私はこんな感じなんです!
って、
こんなの見せちゃダメ!
って部分を見せちゃうと
実は楽になれちゃいます。
最初は
怖さを伴うけど( ̄∀ ̄)
人は
緊張感がある空間に行けば
緊張するし、
ゆるーい空間に行けば
自然とゆるーくなります。
例えば
セミナーが始まる前の会議室で、
誰もが黙っていたら
じっと黙っているだろうけど、
みんながおしゃべりしていたら、
自分は話さなくても
力みが消えて楽になりますよね。
自分が自分を見せて
自分にゆるくいると、
相手にもゆるさをギフトする事になります。
でも、
ゆるさ、
つまり、そんなのダメと教わった部分を
出す、見せるって勇気が要りますよねーーー
でも、逆なのよーーー
出したら嫌われるって、
噓なのよー
自分がそう信じているだけなのよー
私もそう思っていたので
分かるのよーーー(笑)
出してみたらね、
嫌われるどころか
好かれる事が多かったの!
あ。
嫌われることもあるけどね。
そこは覚悟。
嫌われる事を恐れて
自分を塞いで行くのか、
それでもいい!
と、自分を自由にするのかの選択!
私がひらくと
安心する人が多かった。
そこが好きって
言ってもらえる事が
本当に多かった。
自分の失敗談とか
私ってこんなダメ人間なんだよねーーー
とかを話すと、
そんなまりこさんが素敵!!!
って、喜んでもらえた。
あ。
逆だったんだ。
って知った!
好かれよう
好かれよう
とすると、
自分にはない部分を手にしないと!
という
想いが強くなる。
嫌われてもいいや!
私が持ってるのはこんなんです!
ってひらくと、
それがいい!
そこが素敵!
と、拾ってもらえる。
自分がすでに持っている要素で
自分を認める事が出来るようになる。
緊張感も素敵だけど、
反対側の
ゆるさも素敵だから、
ゆるくいく事も
自分にしてあげると良いよね!
ゆるーく
行こう!
ちゃんとするのもいい。
ゆるくするのもいい。
なんでも
両面受け入れると
結果
自分の法律がゆるくなり
自分を縛っているあれこれがゆるくなっていく。
ちゃんとする追求は
みんな得意だから、
ゆるくする追求も
してみよう!
きっと、楽しい!
嫌われる勇気を持つと
知らなかった
ゆるい世界の扉がひらいて
驚くよ(笑)
こんな世界があったのか!
早く来れば良かった!
と( ̄∀ ̄)