毎週火曜日は

午後からしか山に登れない

ラムちゃんと月。



今日は再度公園と悩んだ末、

久しぶりに

東ノ峰に登ることにした。




青葉台の住宅街から
垣間見える山裾には、
ピラカンサの実や
染まり始めた木々の葉の色で
秋の深まりを感じさせた。

東ノ峰に登るには
幾つかのルートがあるけど、
今から登る青葉台からの
西砦跡経由の尾根コースは
眺めがよくてサイコー☆☆☆

月のお気に入り♪

南砦跡の岩稜尾根コースも
捨てがたく好きだけどね。
(結局、全部好きなんDEATH!笑)




入山してすぐ
木で出来た橋を渡る。

ラムちゃん『見返り美人図』
めっちゃ笑顔(≧▽≦)♪
可愛すぎて死ぬ!





登り始めすぐ。

今日は暖かい!
念のために上着持ってきたけど、
これでは羽織るチャンスは無さそう。
むしろ暑いわ。(笑)





このコース、
春先には誰かが
シダや道周りのブッシュを
刈り取ってくれてたんだけど。
しばらく来ない間に
ずいぶん伸びてるなぁ。

ラムちゃん隠れちゃってる。


これじゃ、
遠からぬ将来
道が塞がっちゃうぞ。

ヤバイね。
月がやるか!?(笑)

今日は道具が何もなーい。
12月に入って
マダニとかの心配が
なくなってからにしよっと。




登りながらふと横を見ると、
あー!
鍋蓋山見えるー\(^o^)/
ほんと、見事な鍋の蓋。
可愛い(*≧з≦)





美しすぎる!




ヤバイね、これ。
ずっと見てられるやつだ。

うっかりすると
日が暮れそう。



シブレ山とか、
雄岡山&雌岡山とか見えるよー♪
まだそのどの山も
登ったことないけど。
いつか登りたい。



摩耶山、再度山、鍋蓋山、菊水山

そして
雲が凄いんだよね、今日は。




ヤバい、これ。
帰れないパターン。(笑)




ラムちゃんも
景色を愛でてる。
ラムちゃん「気持ちいいのよさ。
                  あはんあはん♪」



ポカポカ暖かいし、
眺めは最高だし、
ここに棲みたいわ!



ずーっと山。
山、また山。

ほぼ山。

山しかない。(笑)




続く